パステルアート作家の「菅原千枝」さんをご紹介します。

菅原千枝さんのやわらかなタッチの絵画は「パステル和(NAGOMI)アート」技法で描かれています。
パステル和(NAGOMI)アート とは
菅原千枝さんが目にした風景をパステルで、優しく透明感のある心地よいアート作品に仕上げられています。
ほっこりと気持ちが癒される風景

夕闇の中で光る工場の光がきれいな「工場夜景からメリークリスマス」というパステルならではの優しいタッチの風景画です。
優しいタッチの作品は「お疲れさまでした」と癒しの声が聴こえてくるようで、眺めているだけでも気持ちがほっこりします。

作品の繊細なタッチはショップで紹介されていますので、アクセスしてみてくださいね。
寒そうだけど温まる風景

パステル作品のやわらさがとても伝わってきて、寒いそうな冬の風景なのになぜか温かみを感じる不思議な作品です。
この作品のタイトルは「明日、待ってる」。降り積もる雪を眺めて誰を思いながら待っているのでしょうね?

指先で描く柔らかいタッチだからこそ、描くことができるこころ温まる作品です。
冬だけでなく春夏秋冬、季節行事などをモチーフにした作品もありますので、ぜひショップにアクセスしてみてくださいね。
菅原千枝さんが運営するショップ
ショップへのリンクはこちらから → 「BLESSING1ART’S GALLERY」
パステルの温かみのあるトーンとパウダー状にして指で描く優しいタッチが合わさった技法で描くアートです。