「ちびママハンドメイドTV」(登録者数1.09万人)よりご紹介します。
梅雨の紫陽花を連想させるデザインがとても素敵な、ハンドメイドならではの味があるUVレジンアクセサリー。
憂鬱な梅雨も、こんなピアスがあれば気分よく乗り越えて行けそうです。
それでは早速、動画の見どころを紹介してまいります。
シリコンモールドなしで簡単に作れる

今回動画で紹介されているUVレジンアクセサリーは、シリコンモールドと呼ばれるレジン液用の型を使わずに作ります。
シリコンモールドを使わないだけではなく、必要な材料や道具が少ないので気軽に作れますよ。

ちびママさんはシリコンモールドではなく、ある物を使って型を作る工夫をしています。
ある物を使うことで、ハンドメイドならではの柔らかさを出すことができます。
詳しくはちびママさんが動画内で解説してくれているので、ぜひ動画を見ながらやってみてください。
最初の工程からじっくり見れる

今回の動画で紹介されているアクセサリーは、シリコンモールドを使わずにレジンを固めるので下準備が必要です。
ちびママさんは、その下準備のシーンも丁寧に解説してくれています。

最初の工程からじっくりと見ることができるので、初心者の私でも安心して作れました。

手元を大きく映してくれているので、細かい工程も見やすい動画になっています。
UVレジンアクセサリー制作で大事なポイントとなる部分をテキストで解説してくれるのも、この動画の魅力です。
美しいレジンアクセサリーを作るためのポイントが沢山紹介されているので、最後まで見逃せません。
詳細はちびママさんが動画の中でゆっくり丁寧に解説してくれているので、動画を見ながら作ってみてください。
工夫が光る艶消しアイディア

レジンアクセサリーは透明感があるデザインが多いですが、今回動画で紹介されている紫陽花ピアスの花びらはマットな質感です。
レジンアクセでマット感を出すのは珍しいですが、花びらの艶を消すことによって、水滴が美しく光るようになります。

マット感のあるレジンアクセサリーは初めて作りましたが、一味違った魅力があって素敵ですね。

購入しやすいアイテムを使って艶消ししているのも勉強になりますよね。
ちびママさんのひと工夫で、キラリと光る雨粒が素敵なデザインになりますよ。
詳しいやり方は動画内でちびママさんが丁寧に見せてくれているので、動画を見ながら一緒にやってみてくださいね。
アイディアが光る素敵なレジンアクセサリー
今回はちびママハンドメイドTVから、雨粒がキラキラ光る幻想的な紫陽花デザインのUVレジンアクセサリーを紹介しました。

ちびママハンドメイドTVでは2021年12月12日現在、合計134本のUVレジンアクセサリー制作動画が公開されています。
ちびママさんの工夫が光る様々なUVレジンアクセサリーが紹介されているので、ぜひチャンネルをのぞいてみてください。
ちびママハンドメイドTVは動画の投稿頻度が高いので、チャンネル登録をするのもおすすめです。
レジンアクセサリー作りにはシリコンモールドが絶対必要だと思っていましたが、なくても作れるのですね。