「ハンドメイド&ネイルsabakuro」(登録者数2.5万人)よりご紹介します。
今回の動画は、セリアで思わず目に止めてしまいそうな「カプセルパーツ」を利用した可愛いキーホルダーの作り方動画です。
見たことはあるけど、まだ利用したことがない人や、これから挑戦しようという人には教科書のような内容の動画となっています。
100均パーツと手持ちの素材

動画で使用するセリアでの購入品は、本当にシンプルなカプセルパーツです。
カプセルの中に入れる素材はセリアでの購入品ではなく、手持ちの素材。
ドライフラワーとブリオンを丁寧に中に入れていくのですが、順番や構成をじっくり見ることが出来るので、非常に参考になります。
カプセルパーツは、中に何をどう入れるかで印象がほぼ決まると言っても過言ではありません。

まずは、ドライフラワーやブリオンなどを入れたらどういう印象になるかを、この動画で確認してください。
そして、自分の手持ちの素材ではどういうものが作れるかを、動画を見ながらイメージしてみましょう。
初心者さん必見のパーツ取り付け

カプセルの中に素材を入れて組み立てたら、次はパーツの取り付けましょう。
今回作るのはキーホルダーですが、カプセルの他、キーホルダーのメインパーツもセリアで購入したものです。
それ以外のパーツは全て手持ちの物を使用していますよ。

このパーツの取り付けですが、是非、初心者さんに見ていただきたい部分となっています。
というのも、ハンドメイドでアクセサリーなどを作る際に、絶対に必要になるであろう基本がたくさん詰まっているのです。
丸カンの使い方、ビーズを通したピンの処理、平ヤットコと丸ヤットコの使いわけ等々、とても参考になります。
ハンドメイドでアクセサリーやキーホルダーなどが作りたい人は、是非この動画をチェックして基本の技術を確認しておきましょう。
まずはここから作ってみましょう

手持ちの素材を入れるだけで、簡単に作れるキーホルダー。
簡単とは言いつつも、最後まで仕上げるとなると、決して難しくはないものの、基本的な道具や知識、技術が必要になってきます。

この動画に出てくるキーホルダーを作るだけの道具と素材があれば、あとは応用しだいで様々な作品を作れるでしょう。
初心者さんや、これからハンドメイドを始める未経験者さんは、こちらの動画の作品を再現して、基本的な技術を身につけましょう。
手軽な今回の作品は、自分流のアレンジを加えて作品をつくるアレンジ力を鍛えるのにも最適な教材となるでしょう。
この動画を通じて、ハンドメイド作品を「完成させる」という喜びや感覚を体感して下さい。
手軽で楽しい手作りキーホルダー
【Seria】カプセルパーツで作る簡単キーホルダー【100均】の見所をご紹介させていただきました。
簡単で可愛い、ハンドメイド入門に最適なキーホルダーは、作品づくりの楽しさを、きっとあなたに伝えてくれるでしょう。
ハンドメイド&ネイルsabakuroでは、初心者さん向けに作られた100均パーツを利用した作品が多数配信されています。

レジンとお花で作る、ひたすら可愛いアクセサリーの作り方など、たくさんの魅力的な動画を楽しめるでしょう。
是非、チャンネル登録して、動画をチェックしてみて下さい。
お花を使用したアクセサリー作りが中心のチャンネルですので、中に入れる素材の主役は、やはりドライフラワーです。