【簡単リメイク】レジンで作る魔法のステッキのようなシャープペン

「つげまつげとまんまるたいよう」(登録者数468人)よりご紹介します。

今回ご紹介するのはレジンで作るおしゃれな魔法のステッキの作り方の動画です。

つげまつげとまんまるたいようでは、「魔法」をテーマにしたレジン小物の作り方が多く紹介されています。

平安きりん

ファンタジーやメルヘンな世界観が好きな方におすすめのチャンネルです。

中でも今回の作品は、毎日でも使いたいシャープペンシルが軸。

可愛くて愛着の湧くステッキ風シャープペンシルを作ってみませんか?

使用するのは無印良品のシャープペンシル

無印良品のシャープペンシルを紹介する画像
出典 : YouTube

冒頭でも触れた通り、今回作る魔法のステッキの持ち手部分となるのはシャープペンシルです。

それも無印良品で販売されているリーズナブルなアイテムで、多くの人が気軽に入手できるアイテムですね。

無印良品のシャープペンシルを使用するメリットはご覧の通りです。

無印良品のシャープペンシルを使うメリット
  • リーズナブルで材料としてコスパが良い
  • デザインがシンプルで飾り付けに響きにくい
  • クリアカラーのボディが透明感のあるレジンと馴染みやすい

もちろん加工して魔法のステッキ風に仕上げたとしても、シャーペンとしてそのまま使えます。

ちょっとした作業や文字を書く作業も、魔法のステッキのような自作シャーペンを使えばより楽しくなってしまいますね。

ミステリアスな魔法石風レジンに注目

クリアカラーのレジンを黒で着色する画像
出典 : YouTube

魔法のステッキ風シャープペンシルを作る上で最も目が行くのが、ステッキの先端にあたる大きめサイズの魔法石です。

この魔法石はレジンで作られていますが、自分で着色する必要があります。

平安きりん

着色の工夫で絶妙なグラデーションを表現しなければいけません。

この魔法石を作るため、着色料はパープルと黒を使用。

これを少しずつ入れることで、じんわりと魔力が溶け込んでいるような絶妙な色味の魔法石が出来上がります。

ここにも注目

色の濃いレジンは、細心の注意を払わなければ色が広がりすぎたり上手く硬化しなかったりと、扱いが難しい場面もあります。

この着色の工夫や注意点についても、動画内でわかりやすく解説されているため、合わせてチェックしてみてください。

遊び心溢れる動画構成でほっこり笑顔に

シルバニアファミリーの象が完成したシャープペンを紹介する導入画像
出典 : YouTube

つげまつげとまんまるたいようの動画は、遊び心溢れる動画演出についても注目したいところです。

動画の冒頭では作るものを解説するため、シルバニアファミリーのゾウさんが登場します。

画像をコマ送りにしてアニメーション風に動きながら解説するゾウさんが登場するだけで、思わず笑顔になってしまいますよ。

平安きりん

アニメーション風の演出は見ているだけで楽しくなっちゃいますね。

もちろんこの冒頭シーン以外にも、解説や遊び心溢れる演出が随所に盛り込まれています。

ただ制作風景を眺めるだけでも楽しめるように作られていますよ。

平安きりん

飽きずに最初から最後まで観られる動画です。

淡々と作り方を紹介するだけのハンドメイド動画が苦手な方、息抜きに癒されるハンドメイド動画を観たい方にもおすすめです。

レジン初心者にも嬉しい解説が満載

レジンは「材料を準備して使い始めるまで」のフェーズでハードルが高く感じる方が多いもの。

ある程度の知識も必要なので「レジンを使う」という時点で尻込みしてしまう方も少なくありません。

平安きりん

ですが、こちらの動画はレジン初心者でも非常にわかりやすく解説されています。

レジンの種類から扱い方も丁寧に解説されており「今回の作品を作るなら」必要な道具や知識が1本の動画に集約されています。

レジンって始めるまでが大変そう…って思いますよね。でもこの動画があれば大丈夫です。

もちろんレジンハンドメイドを始めるなら、さらにレジンについて知識を仕入れておきたいところ。

平安きりん

動画概要欄では、こちらの動画と合わせて「レジン準備編」として初心者向けの解説動画も紹介されています。

今回は無印良品のシャーペンをアレンジする魔法のステッキの作り方動画の魅力をお伝えしました。

毎日使うシャープペンも、ハンドメイドを取り入れることで簡単に可愛く大変身してしまいます。

「毎日使える魔法モチーフ小物を作ってみたい」と思った方は、ぜひ動画をチェックしてみてくださいね。