「えりチャンネル / ハンドメイド作家コンサル」(登録者数6,850人)よりご紹介します。
ハンドメイド作家活動を始めて、最初から飛ぶように売れる人はそれほど多くありません。
「もしかして自分はハンドメイド作家に向いていないのでは?」と不安に思う瞬間は誰でもありますよね。
多くのハンドメイド作家さんをコンサルする中でえりさんが気付いた「ハンドメイド作家に向いている人の特徴3つ」紹介します。
ハンドメイド作家に向いている人の特徴1

何か一つのことに真剣に向き合っている人は「特徴1」がしっかりできている人です。ちょっとした迷いがあってもくじけません。
さらに失敗した時も挽回しようと頑張ります。反対に「特徴1」ができていない人は、少しのつまづきでくじけがちです。
作品の方向性もブレブレで、迷ってばかりです。「特徴1」は、何かに取り組む時であれば、どんな場合に当てはまることでしょう。
えりさんは、「特徴1」ができている人とできていない人とでは、○○○でも分かると言います。
きっと、ちょっとした端々に現れるのでしょう。○○○については、ぜひ動画でご確認ください。
ハンドメイド作家に向いている人の特徴2

始めた当初からすぐに売れる人はまれです。多くの場合は失敗したり売れなかったりなど、思うようにいかないでしょう。
しかしハンドメイド作家に向いている人は、「特徴2」ができる人です。そんなつらい状況でも大丈夫と思える人です。
「フォロワーが増えない」「作品が売れない」そんな状況が続いた時はどうでしょうか。えりさんの分析はこちらです。
- ○○○○をどんどん出す
- ▲▲▲を考える
- 自分への□□と思って楽しむ
こんな風に考えたり行動したりします。「特徴2」ができた人ならば、近いうちにワンステップ上の段階へ行けます。

落ち込んだり、迷ったり、悩んだり…そんな特徴はなさそうですね。
ハンドメイド作家に向いている人の特徴3

えりさんはハンドメイド作家さん向けの教材を販売しています。えりさんの教材を購入した人は、二つのタイプに分かれるそうです。
一つは「そうなんだ」「勉強になった」と情報として取り入れて終わるタイプです。一方で「特徴3」の人は、ある行動に現れます。
えりさんの生徒さんも、いろいろな面倒なことを乗りこえて「特徴3」を発揮したおかげで、すぐに商品が売れたそうです。

「特徴3」の効果ってすごいですね。
「特徴3」に関して、えりさんは素敵な言葉を紹介していました。
「失敗しない唯一の方法は、○○しないこと。成功する唯一の方法はたくさん○○すること」
とても勇気をもらえる言葉なので、ぜひ動画でご確認ください。
売れるようになるために

えりさんは、Instagramのフォロワー8,000人以上、月売上45万円以上の実績を出した刺繍作家でもあります。
その実績を活かし、販売ノウハウを発信をしています。動画からも、ハンドメイド作家さんを応援する気持ちが伝わってきますよ。
動画以外では、Instagramでの集客の仕方、その後オンラインショップで販売について詳しく書かれた教材を販売しています。

教材の一部は無料で公開しています。
概要欄をチェックしてみましょう。
確かにそうかもしれません。私は「特徴1」が決まってなかったのに気がつきました。