和文化推進協会ライター会員規約
第1章 総則
第1条 (規約の適用)

一般社団法人和文化推進協会ライター会員規約(以下「本規約」とします)は、一般社団法人和文化推進協会(以下「当協会」とします)が提供するライター会員サービス(以下「本サービス」とします)を利用する会員(以下「会員」とします)に対して適用されるものとします。

 
第2条 (会員の条件)
  1. 当協会の会員は、当協会の活動目的に賛同し、所定の申込み方法により申し込みをし、当協会の承認を得て会員となるものとします。

  2. 会員は、日本を拠点に活動する個人とします。但し、当協会が認める場合はこの限りではありません。

第3条 (会員サービス)
  1. 会員は、本サービスとして以下のものを利用する事(もしくはサービスを受ける事)が出来ます。

    1. ブログライター体験プログラム(関連会社の朱雀スタジオ株式会社が運営)

  2. 前項のサービスの利用は会員である事が条件となる為、退会及び強制退会による会員の資格が無くなった場合は本サービスの利用が出来なくなります。

  3. 会員は、当協会の会員になると同時に朱雀スタジオ株式会社の会員にもなります。それによって特別条件にて会員サービスを利用する事ができます。

第4条 (会員の登録)
  1. 会員登録希望者は、本規約の内容に同意の上、申し込みを行い、当協会の定める審査、利用するサービス料金の受領を以て当協会が会員登録の承認を行います。

  2. 前項による当協会による会員登録承認後、当協会から通知した日を会員登録日(契約成立日)とし、この日を以て会員となります。

  3. 会員登録日までに理由の如何に関わらず会員にならなかった場合は、入金された金額から実費(返金に関する振込手数料)を差し引いた金額を返金するものとします。

  4. 会員は、当協会および当協会の提携事業者が本サービスを提供するために必要な範囲において、登録情報を取得し利用することに同意します。

第5条 (会員登録の不承認)

当協会は、会員登録に以下の各号のいずれかの事由があると判断した場合は、会員登録を承認しないことができるものとします。なお、当協会は、会員登録を承認しない場合、その理由を開示しません。

  1. 登録情報に虚偽がある場合

  2. 登録情報に重大な誤記、記載漏れ等がある場合

  3. 本規約に違反するおそれ、または違反があると当協会が判断した場合

  4. 過去に本規約に違反した者による登録である場合

  5. 過去に当協会に損害、不利益等をもたらした者による登録である場合

  6. その他、理由の如何を問わず、当協会が会員登録を適当でないと判断した場合

第6条 (登録情報の変更)
  1. 会員は、住所、氏名、電話番号、電子メールアドレス等、届出された登録事項の内容に変更が生じた場合、当協会の指定する方法により速やかに当該変更事項を当協会に届出するものとします。

  2. 当協会は、変更の届出があった場合は、当該届出に従って登録内容を変更するものとします。

  3. 変更の届出がなかったことにより会員に不利益が生じた場合、当協会は一切その責任を負いません。

第7条 (会員の有効期間)
  1. 会員の有効期間は、第4条(会員の登録)第2項に定める会員登録日から起算して1年後の前日を満了日とし、会員登録日から満了日までの1年間を会員の有効期間とします。

  2. 会員が満了日の40日前までに解約の申し出が無い場合は、1年間自動的に会員資格を更新するものとします。更新前の有効期間の満了日の翌日を更新日とし、更新日から起算して1年後の前日を更新後の満了日とし、更新日から満了日までの1年間を更新後の有効期間とします。

第8条 (入会金・年会費)
  1. 当協会への入会金・年会費は無料とします。

第9条 (退会)
  1. 会員が退会を希望する場合、当協会が定める所定の手続きにて通知を行い、当協会にて退会手続きが完了した日をもって退会となります。電話での退会の申し出はできません。

  2. 変更の届出が行われていない等、手続き上の不備があった場合、退会手続きが完了しない場合があります。

第10条 (著作権)
  1. 本サービスに掲載された情報、写真、その他の著作物は、当協会もしくは著作物の著作者または著作権者に帰属するものとします。

  2. 会員は、当協会著作物について複製、転用、公衆送信、譲渡、翻案および翻訳などの著作権、商標権などを侵害する行為を行ってはならないものとします。

第11条 (禁止事項)

本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為を禁止します。会員の行為が以下の各号のいずれかに該当すると当協会が判断した場合には、事前に通知することなく、当該行為の全部または一部を停止させ、当該違反行為を排除するあらゆる措置を講じることができるものとします。

  1. 当協会または第三者の著作権、商標権、その他一切の知的財産権を侵害する行為

  2. 第三者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為

  3. 当協会、本サービスのコンテンツ提供者または第三者の名誉や信用を毀損する行為

  4. 当協会、本サービスの全部または一部の運営を妨げる行為

  5. 当協会、本サービスによりアクセス可能である当協会や他の会員、第三者の情報を改ざん、消去する行為

  6. 個人情報を、他の会員や第三者に漏洩する行為

  7. 他人になりすまして本サービスを利用する行為

  8. 許可なく当協会の名称を使用する行為

  9. 会員としての地位および当該地位に基づく権利義務を、第三者に譲渡しまたは担保に供する行為

  10. 当協会が提供するサービスを再頒布、貸与、販売するなど私的利用の範囲を超えて使用する行為

  11. 政治活動、宗教活動、またはそれらにつながる行為

  12. 法律、法令、公序良俗または本規約に違反する行為または違反のおそれのある行為

  13. その他、理由の如何を問わず当協会が不適切と判断する行為

第12条 (損害賠償)

会員は、本サービスの利用により当協会または第三者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって損害を賠償するものとします。

第13条 (サービスの変更・終了)
  1. 当協会は、会員への事前の通知なく、本サービスの内容や名称の変更を行うことができるものとします。

  2. 本サービスを変更、終了(以下総称して「変更等」とします)する場合には、ウェブサイトまたは当協会が別途定める方法で、事前に会員へ通知します。

  3. 当協会は変更等によって会員または他者が被った損害について、本規約上の義務に関するものを除き、一切の責任を負わないものとします。

第14条 (免責)
  1. 当協会は、本サービス等の利用に際して会員に生じた不利益や損害などに対して、一切の責任を負わないものとします。

  2. 会員が本サービス等から得る情報などについての一切は、会員の責任において判断するものとし、当協会はいかなる保証も行わないものとします。

  3. 以下の各号について予め承諾し、当協会は一切の責任を負わないものとします。

    1. 法令の改正や他、やむをえない事由により本サービスが停止、廃止される事

    2. 自然災害、テロ等の不慮の事故により本サービスの停止を余儀なくされる事

第15条 (会員資格の一時停止・強制退会)
  1. 会員が次の各号のいずれかに該当する場合、当協会は、当該会員に事前に通知を行うことなく会員資格を一時停止、または会員を強制的に退会させることができるものとします。この場合、当協会が受領したサービス料金等の返金は致しません。

    1. 会員登録後に第5条(会員登録の不承認)各号のいずれかに該当する事項が判明した場合

    2. 第11条(禁止事項)各号の禁止事項のいずれかに該当し、またはその他本規約に違反することが判明した場合

    3. 当協会並びに本サービスの運営を妨害した場合

    4. 法令違反、犯罪もしくは、それらのおそれのある行為をした場合、または刑事事件に関与している疑いがあり、本規約を継続することによって当協会の信用が害されるおそれがある場合

    5. その他、当協会が会員として不適当と判断した場合

  2. 会員が前項各号のいずれかに該当し、かつ当協会に損害が生じたときは、当協会はサービスの中止、会員登録を抹消し、強制的に退会させ、当該会員はその損害を賠償するものとします。

第16条 (本規約の変更)

当協会は、協会が必要と判断した場合、会員への事前の通知なく本規約を変更することができるものとします。本規約の変更は、ウェブサイトまたは当協会が別途定める方法で会員に公表し、公表した時点から効力を生じるものとします。

第17条 (個人情報)

当協会は、会員の個人情報を当協会の活動にのみ利用し、当協会ホームページに提示しているプライバシーポリシーに従い、適切に取り扱うとともに、厳重に管理するものとします。

第18条 (反社会的勢力の排除)
  1. 会員は、以下の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ、会員である期間中において以下の各号のいずれにも該当しないことを誓約します。

    1. 会員が、暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係者、総会屋その他の反社会的勢力(以下、まとめて「反社会的勢力」といいます)に属すること

    2. 会員が反社会的勢力を利用していること

    3. 会員が反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与する等の関与をしていること

    4. 会員が反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有していること

    5. 会員が自ら又は第三者を利用して、当協会又は当協会の関係者に対し、詐術、暴力的行為、法的な責任を超えた不当な要求行為又は脅迫的言辞その他これらに準ずる行為を行うこと

  2. 当協会は、会員が前項の誓約に反することが認められると判断した場合には、事前の通知なく会員登録を抹消するものとします。

  3. 前項に基づく当協会の措置により、会員に損害が生じた場合、当協会は一切責任を負いません。また、かかる当協会の措置により、当協会に損害が生じたときは、会員はその損害を賠償するものとします。

第19条 (誠実協議)

本規約に関して、会員と当協会の間で問題が生じたときは、当該会員と当協会との間で誠意をもって協議し、解決に努めるものとします。

第20条 (準拠法および合意管轄)

本規約には、日本法が適用されるものとします。当協会と会員との間の本サービスに関連する紛争、訴訟については、京都地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第2章 ブログライター体験プログラム条項
第21条 (ブログライター体験プログラム)
  1. 会員は、当協会が指定する申し込み方法で申し込み、審査・承認後、ブログライター体験プログラムを利用する事が出来ます。

第22条 (サービス料金)
  1. ブログライター体験プログラムのサービス料金は次の通りです。

超初心者コース 初心者コース 少し経験ありコース
体験記事数 10記事 5記事 3記事
料金 30,000円 20,000円 10,000円

(消費税別)

第23条 (サービス利用可能期間)

ブログライター体験プログラムのサービス利用可能期間は、サービス申し込みの承認日から起算して2ヶ月後の前日迄を期限とします。期限までに体験記事数が消化できない場合は、以降記事を作成する事は出来ません。また体験記事が未消化の場合は返金を行いません。

第24条 (認定ランク)
  1. 会員は、体験プログラム終了後、テストに合格し、審査承認が完了すると、下記の各種ランクとして認定されます。

  2. 認定ランク 称号
    プロ プラチナライター
    1級 ゴールドライター
    2級 シルバーライター
    3級 ブロンズライター
第25条 (資格登録)
  1. 認定者は希望により、協会へ資格登録を行えます。資格登録の完了後、資格が公式に有効となります。

  2. 会員は協会の指定する方法により更新手続きを行う事によって更新する事ができます。更新後の有効期限は、更新前の有効期限と同一期間で延長されます。

  3. 資格登録にかかる登録事務手数料、更新手数料、資格登録有効期限は、次のとおりです。

認定ランク 登録事務手数料 更新手数料 資格登録有効期間
プロ 30,000円 10,000円 1年間
1級 10,000円 無し 無期限
2級
3級

(消費税別)

第26条 (サービス解約)

会員は、会員から申し出る事により、サービスを解約する事が出来ます。但し、体験記事が未消化の場合でも一切の返金を行いません。

第27条 (会員の資格消滅によるサービス利用の権利の消滅)

会員は、会員の資格を失った場合には、ブログライター体験&テストサービスの権利も失います。またその際に体験記事が未消化の場合でも一切の返金は行いません。

制定:2021年11月1日

改訂:2023年2月7日