【花のグラデーションが絶妙】シドービーズと天然石のかんざし

天然石を使ったかんざしを製作している「ウテキ」さんをご紹介します。

トップページには、ビーズで作られたかんざしが並んでいます。
出典 <a href="https://handmade-ch.jp/database/detail-16572">ハンドメイド作家データベース</a>

ショップ名「Exomoon-J(エクソムーンジェ)」の Exomoonとは、太陽系外衛星を意味します。

JとはJ1407bという星のことで、約434光年離れた遥か遠くにある星です。

土星の200倍もある巨大な環を持つ美しい星で、ケンタウルス座に位置する星としては一番輝いています。

平安きりん

「魅力があれば、好きな人は必ずついて来る」そんなコンセプトをもとに作品を作られていますよ。

ネモフィラの花かんざし

ネモフィラという花をイメージしたかんざしです。真ん中にはサンゴの天然石、花弁は白からブルーへとグラテーションしています。葉っぱの下からしずくパールがアクセントについています。
出典 <a href="https://handmade-ch.jp/database/detail-16572">ハンドメイド作家データベース</a>

花芯には「赤珊瑚」を使用。

長い年月をかけて育つことから強い生命力を象徴し、健康と長寿のお守りとして用いられてきた石です。

花弁はホワイトから2種のブルーへのグラデーションへ変化するように作られています。

平安きりん

サンゴは「結婚」や「子宝」、「出産」などのお守りとしても知られていますよ。

薔薇のかんざし

約14.5cmのバラの簪がコップの中に立てかけられています。花芯にピンクエピドートという天然石が使われ、花弁はホワイトからピンク、紫へとグラデーションするようグラスビーズの色を変えています。
出典 <a href="https://handmade-ch.jp/database/detail-16572">ハンドメイド作家データベース</a>

薔薇をモチーフにしたかんざしです。

花芯の「ピンクエピドート」は、「緑簾石(りょくれんせき)」と言い、女性が持つことで強い力を発揮すると伝えられています。

花弁のグラスビーズはホワイトからピンク、紫へとグラデーションと変化しますよ。

ウテキさんが運営するショップ

ショップへのリンクはこちらから → 「Exomoon-J

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。