「kana-buhi ハンドメイド」(登録者数1.54万人)よりご紹介します。
今回は、ビーズ刺繍・アクセサリー作家であるkana-buhiさんが視聴者から質問の多かった、価格設定について解説する動画です。
一般的なアプローチとは違う視点なので、ぜひ参考にしてみてください。
原価積み上げ方式を採用しない理由
商品の価格設定の王道は、かかった費用を積み上げていく方式ですが、kana-buhiさんはこの方法を使用していません。
かかった費用を細かく計算することの大切さはわかっているけど、それはやっていないそうです。
なぜそれをやらないのか、やらない理由は何か気になる方は動画を確認してみてください。
どのように価格設定をしてきたか
初心者は、価値を評価することに自信が持てず、どうやって価格を付けたらよいか迷っている方も多いと思います。
kana-buhiさんは、あることをやって実績をつくり段階的に価格を改定していったようです。
初心者から現在の立場になるまでをストーリー形式で解説していますので、気になる方は動画を確認してみてください。
商品の価値評価をどのようにしてきたか
自分が設定した商品価格が正しく設定されているのか、損はしていないか不安になりますよね。
この動画では、自分が作ったハンドメイド作品の価値を客観的に評価して、適切な金額を見極める方法が解説されています。
「そういう方法があったのか」という内容になっていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
自分の商品を客観的に評価するって難しいですよね。
お金のブロックを外す方法とは
kana-buhiさんが初心者のころ、作品を販売してお金をもらうことに抵抗があったようです。
なぜ、抵抗が起きるのかを自己分析し、変化することができたマインド設定法が解説されています。
お金を頂くことにどうしても抵抗感があるという方は、この動画をみるとパラダイムシフトが起こるかもしれません。
自分の提供するサービスや労働に対して、十分な報酬を受け取る自信がないひとに参考になる内容です。
今回はkana-bunさんが、商品の価格設定と販売者側のマインドセットについて解説する動画を紹介しました。
kana-bunハンドメイドでは、他にもハンドメイド作品のノウハウや、技術に関する知識を学ぶ動画が多数あります。
今回の動画が気に入った方は、ぜひチャンネル登録をしてハンドメイド作品の参考にしてください。
実績がないと認知もされないし価格もあがらない、その悩みを解決した方法を教えてくれています。