【ズボラは片付けの神】片付けが苦手な人の特徴を徹底解説します

動画のサムネイル画像。
出典 YouTube

「片づけパンダ🐼【家と私の波動を整える片づけメソッド】」(登録者数2.15万人)よりご紹介します。

「私はズボラだから、片付けが苦手」だと思っている方も多いのではないでしょうか。

今回の動画では、片付けが苦手な人の特徴について丁寧に説明してくれています。

◯◯な性格の人は片付けが苦手?

こちらに語りかけている中村さんの写真です。中村さんは、すっきりとしたショートボブの髪型と、上品なパールのイヤリングが印象的な女性です。
出典 YouTube

「片づけと性格は関係あるの?」という問いに対し、「片付けが苦手な方はある性格の人が多いです」と答えていました。

投稿者さん本人は、「めちゃくちゃズボラ」な性格だとおっしゃっています。

ズボラな人のほうが、片づけに向いているのでしょうか。

投稿者さんの性格
  • 料理はしたくないときはしない
  • 裁縫は苦手なのでしない
  • アイロンがけは好きではないのでしない

投稿者さんは、アイロンがけをしなくても良いように、アイロンが要らない服を着ているそうです。

このあたりに、少しヒントがありそうですね。

では、どういった性格の人が片付けが苦手なのでしょうか。

〇〇な性格の人の片付けの特徴

こちらに語り掛けている中村さんの写真です。後ろには白の収納ボックスが2つ並んでおり、その一つには顔に「片づけ」と書かれたパンダの編みぐるみが入っています。
出典 YouTube

ここからは、片付けが苦手な方が陥りやすいループについて、説明してくれています。

片付けが苦手な人の特徴
  1. 片づけのテクニックを一生懸命調べる
  2. 調べた情報を1から10まで全部やろうとする
  3. 途中で疲れてやめてしまう、または「できないからやらない」とあきらめる

現代の人は片づけ方を習ってきていないので、ちゃんとやらなきゃの「ちゃんと」が分かっていないそうです。

片づけの根本を理解しないままお役立ち情報だけを取り入れようとしても、収納に追われ続ける結果になります。

確かに、本やネットを見て、収納グッズを買い揃えるけれど、またすぐに散らかってしまいました…。

では、ズボラな人はどのように情報を取り入れているのでしょうか。

動画では、「片づけの神」だというズボラな人の考え方について丁寧に解説してくれています。

平安きりん

「一生懸命に片づけるけれどスッキリしない」という方は、「ズボラ」な人の例をぜひ参考にしてみてくださいね。

暮らしは続いていく・変わっていく

こちらに語りかけている中村さんの写真です。笑顔で少し手を合わせてお話されています。
出典 YouTube

ここからは、片づけに失敗していた人の例を挙げて説明してくれています。

相談者の例
  • 本棚の中に、クリアファイルと子育て雑誌が数十冊出てきた
  • 子育て雑誌の内容は、子供用の料理や裁縫、遊び方の本
  • 本をファイルにスクラップしようとして取っておいた
  • 取っておいたまま、子供たちは高校生と社会人になってしまっていた

この方は、10年間ずっと「やらなきゃ」と思い、それらの本を持ち続けていたということです。

投稿者さんの格言
  • 暮らしはどんどん続き、どんどん変わっていくもの
  • だから、片づけにゴールや正解はない

片付け上手な人の真似をして収納の正解を求めようとしても、いつまでたっても片付かない理由が分かりますね。

ズボラな人の片づけ方を参考にしてみて

こちらに語りかけている中村さんの写真です。下に「ズボラは片付けの神」とテロップが出ています。
出典 YouTube

最後に、投稿者さんが相談者の方々に伝えてきたアドバイスを惜しげもなく解説してくれています。

一生懸命に収納ボックスを揃える前に、考えるべきことがあるのです。

ズボラな人の片づけ方
  • いかに〇〇をして暮らすか
  • いかに○〇を増やすか
  • いかに〇〇を減らすか

投稿者さんは、相談者にアドバイスをする時は、この3点しか考えていないということですよ。

収納をする前におさえておくと役に立つ考え方なので、ぜひ動画をチェックしてみてください。

整理収納を何度やってもリバウンドしてしまうとお悩みの方は、実はある性格なのかもしれません。

こちらの動画を参考にして、ズボラな人の片づけ方を実践してみてくださいね。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。