【収納を活かして部屋をすっきり】収納上手の選ぶ無印良品アイテム

「ぴょん吉CHANNEL」(登録者数1.04万人)よりご紹介します。

毎回見事な収納方法を紹介しているぴょん吉ちゃんねる。

今回は、無印良品で購入した商品をお披露目する動画を紹介します。

ぴょん吉さんは無印良品のどんなアイテムを使っているのか気になりますね。

冷水筒

冷たい飲み物を入れておく容器を冷水筒といいます。

無印良品の冷水筒の蓋はネジ式で取り外せる上に、お茶パックを入れるための籠がついています。

しかもドアポケットに入るサイズに作られているので、大変使い勝手のいい冷水筒です。

平安きりん

口が広いので奥まで手で洗えるのもいいですね。

動画では、冷水筒の形状を活かして冷蔵庫で保管する方法を解説しているので必見ですよ。

マイルドジェルクレンジング

マイルドジェルクレンジングを持っている画像です
出典 YouTube

ぴょん吉さんが何度もリピート買いしているという、マイルドジェルクレンジング。

洗い上がりも良く、ぴょん吉さんは使用感などの感想を動画で解説しているので必見です。

平安きりん

無印良品のクレンジングオイルは、魅力的な成分がたくさん詰まったマストアイテムです。

クレンジングオイルの種類で悩んでいる方は、動画を参考にして試してみてはいかがでしょうか。

重なるアクリルケース横型2段

重なるアクリルケース横型2段を持っている画像です
出典 YouTube

無印良品のアクリルケースは値段は高めですが、透明度が高く作りがとてもしっかりしています。

ぴょん吉さんはあるアイテムを入れる為に購入しました。

綺麗に収めれば見栄えのするアイテムなので中身もこだわりたいところです。

透明なので見せる収納として映えるものを入れたいですよね。

動画ではぴょん吉さんが実例が紹介されています。ぜひチェックしてみてください。

サイズ

約幅225×奥行170×高さ95mm

重なるアクリルケース横型3段

ぴょん吉さんは重なるアクリルケース横型3段を既に所有していましたが、更に追加で購入しました。

買い足した理由を動画では説明しているので見てみてください。

収納で困っている方には必須アイテムだと分かりますね。

サイズ

約幅255×奥行170×高さ100mm

ポリプロピレンケース深型

ポリプロピレンケースは引き出しが2つあり、引き出しの中に仕切りがついていて、その位置は自由に変えられます。

動画の最後の方で、ボリプロピレンケースを実際に使った様子を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

平安きりん

見せる収納のためというよりは、外から中身を識別しやすくするために使うと良いかもしれません。

積み重ねて使えるので、生活スタイルに合わせて増設することが可能です。

半透明なので圧迫感がなく、たくさん重ねても抜け感のある空間になりますよ。

動画では実際に重ねた様子が見られますのでチェックしてみてくださいね。

サイズ

260×奥行370×高さ175mm

ポリプロピレンケース浅型6個

ポリプロピレンケースを持っている画像です
出典YouTube

所有している3段のケースと共に活用して、ぴょん吉さんはあるカスタマイズをしていました。

それは、無印良品の拡張性を利用して簡単にできる改造になります。

気になる方法は、動画でぜひ確認してみてくださいね。

サイズ

約幅260×奥行370×高さ325mm

ホワイトグレーのバリエーションもある

ぴょん吉さんは、半透明のポリプロピレンケースか、ホワイトグレーのものか迷いましたが半透明のものを選びました。

もし中身が見えるのが嫌になったら、中を隠す方法を動画で説明してますのでぜひご覧ください。

100均のアイテムでできるテクニックなので、簡単にで真似できそうでした。

自分にあった無印良品のアイテムを

シンプルなデザインの無印良品は拡張性が高く、生活に合わせて形や数を変えられるのがいいですね。

ぴょん吉さんの動画を見て、自分の生活に最適な無印良品のアイテムを探してみませんか?

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。