「ズボラakiのお家再生チャンネル」(登録者数 2,470人)よりご紹介します。
ある日、やる気が出て一気に整理整頓。きれいになったものの、時間が経つといつの間ごちゃごちゃ、これは収納あるあるですね。
見た目きれいだけど中身は
こちらは、akiさん別アカウントの「shabbychicstyle diy」。
カラーボックスをシャビー風にリメイクした動画で、おしゃれな雰囲気のお宅です。
しかし、扉を開けると実は乱雑な収納になっていたのです。
シンク下の収納はこちら。
フレンチシャビーなインテリアからは、想像つかない中身ですよね。
シンク下は、100均グッズを使ってきちんと小分け収納されていますが、ボックスの中に入っているだけで雑然とした状態です。
100均アイテムで収納整理をしても、数ヶ月経過すると入れ場所がなくなって上に置くだけになっているんですね。
決めたはずの分類箱もいつの間にかバラバラになってしまって、なんとなくなく置き場があちこちバラバラになっています。
減らしてもまた物が増えてしまう、分類がわからなくなる、という収納リバウンド状態になってしまっています。
ウチもそうだわ…。
と、共感される方も多いのではないでしょうか。akiさんは、収納をきちんとするぞという意気込みでYouTubeを始めたのだとか。
誰も見られないからいいやではなく「見せるからきれいにする」という逆転の発想で収納見直しを始められたのです。
中身を全部出しする
まずは、収納の基礎。とりあえず、中身を全部出していきます。
- 燃えるゴミ
- ずっと使っていないもの
- 賞味期限の食品類
が出てきました。
シンク下は奥行きがあるので、奥まで収納できます。
そのせいで、あまり使わないものは奥にしまってしまいがちです。
ドラッグストアで購入したものをそのままボックスに詰め込んでいるので、溢れてしまっていますね。
実際、生活に必要なものは手前のラックで済むので奥はずっと見ないまま、整頓するまで使うことがありません。
いつか使うかも、もったいないという精神で捨てられずにいると、どんどんモノが増えてしまう悪循環になってしまうんです。
あまり使わない調味料や賞味期限の食品類はあるあるですよね。
とっておいたけど、結局使わなかったモノたちは、ゴミ袋へと誘われていきます。
シンク下の収納アフター
では、akiさんはどのようにして収納を整理したのでしょうか。アフターの一部を見てみましょう。
不要なものを廃棄し、賞味期限切れの食品や溜めすぎたスーパーの袋などを整理しました。
コメント欄では、
コンロカバーや棚を作ったり、とても器用な方なんですね! これからも応援しています。
さらに手が器用なので、シンク下ぴったりサイズの棚を作りました。
ボックスまで作れるのに、収納が苦手という二面性がとても意外です。
棚の作り方は、ぜひ動画をチェックしてください。簡単かつおしゃれに作れるボックスを紹介しています。
YouTubeに投稿することで片付けのモチベーションをあげ、億劫な収納見直ししをすることに決めたのはナイスアイデア。
キッチンの片付けは、Part2に続きます。Part2はストック棚です。
そして、さらにakiさん宅より上をいく、自宅の収納見直しへと続きます。
akiさんの努力と人柄に魅了され、次々と見てしまいますよ。
akiさんの部屋の収納は、キッチンからクローゼットに続きます。
そして、さらにakiさん宅より上をいく、自宅の収納見直しへと続きます。akiさんの努力と人柄に魅了され、次々と見てしまいますよ。
まだスタートしたばかりですが、たくさんの方が共感し登録者数をぐんぐん増やしています。
収納から見えてくる人柄や生活は、ドキュメンタリー動画のようで、親身な気持ちで楽しむことができますよ
ぜひ、足を運んでみてください。
今回は、YouTubeをきっかけにキッチン下の収納見直しをするという動画をご紹介します。