【家具職人が制作】ウッドと宝石を合わせたようなウッドレジンの世界

ウッドレジンで家具やアクセサリーを制作している「上原慶大」さんの作品をご紹介します。

上原慶大さんが運営しているお店のトップ画像。
出典 <a href="https://handmade-ch.jp/database/detail-10173">ハンドメイド作家データベース</a>

今回ご紹介するのは、上原慶大さんが運営している「HENDY CLAFT」というお店です。

上原さんのお店では、木とレジンを合わせたウッドレジン作品を取り扱っています。

早速、商品をご紹介しますね。

ウッドレジンの器

ウッドレジンの器という商品の写真。器の底部分に木を、側面はレジンを使用している。
出典 <a href="https://handmade-ch.jp/database/detail-10173">ハンドメイド作家データベース</a>

最初にご紹介するのは、ウッドレジンの器という商品です。

スカイブルーのレジン部分には、雲をイメージしたホワイトラメが入っています。

平安きりん

大きさは14.7×14.7×5.5㎝で、使い勝手が良さそうですね。

商品ページでは、様々な角度で撮影された写真が掲載されているので、参考にしてみてください。

ウッドレジンネックレス

ウッドレジンネックレスという商品の写真。大部分はレジンで、向かって右上に木が使われている。
出典 <a href="https://handmade-ch.jp/database/detail-10173">ハンドメイド作家データベース</a>

次にご紹介するのは、ウッドレジンネックレスです。

幻想的に交わるパープルとホワイトがとても印象的ですね。

ブラックウォールナットを使用することで、高級感のある雰囲気に仕上がっています。

平安きりん

ウッドレジンアクセサリーは全て一点ものなので、気になったら早めにご購入ください。

上原さんは、ウッドレジンを使ったアクセサリーや家具などを多数制作しています。

気になったら、是非お店を覗いてみてください。

上原慶大さんが運営しているショップ

ショップへのリンクはこちらから → 「HENDY CLAFT

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。