【リメイクで今風に大変身】初心者でもできるショートニットの作り方

パールビーズが散りばめられた緑色のシャギーニット。リメイク前とリメイク後の着用画像がビフォーアフターとして載せられている。
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

「madebyaya」(登録者数58.9万人)よりご紹介します。

今回ご紹介するのは、特別な材料を買い足さず手軽に作れるニットのリメイク動画です。

ぜひ、動画を参考に自分だけのオリジナルニットを作ってみてくださいね。

少ない材料・少ない工程で出来る

リメイクしたいお洋服と以下の物があればすぐに作り始めることが可能です。

用意するもの
  • ミシン
  • 生地の色に合うミシン糸
  • 待ち針
  • 裁ちばさみ

まず、好みの丈感を決めておきましょう。

大まかな流れは以下のようになっております。

手順
  1. 仮止めをする
  2. 縫う
  3. 縫い代の始末
  4. 装飾をする
平安きりん

シンプルな工程なので初心者でも挑戦しやすいですね。

作り方

それでは、作り方を見ていきましょう。

仮止めをする

好みの丈を決め表側に折り返したニットが広げて平置きされている。ニットの上には、縫い代の幅が裾から約6cmと書かれている。
出典 : YouTube

丈が決まったら待ち針で仮止めをしていくのですが、動画では実際に完成したニットを使用したコーディネートも映されています。

そちらを見て頂くと、どのくらいの丈が良いかイメージがより湧きやすいです。

縫う

縫い代約6cmになる様待ち針で仮止めされ、作業台に広げられたニット。待ち針のラインに沿ってミシンで縫っていく様指差している画像
出典 : YouTube

仮止めが終わったら早速ミシンで縫っていきましょう。

ステッチの種類は何を使っているかなど、実際にミシンの液晶画面などを映してくれているのでとても参考になります。

この時、ハサミで押さえ込みながら縫っているのが見えるのですが、縫いやすくなるポイントなので是非注目してみてくださいね。

縫い代の始末

縫い終わったニットが作業台に広げられ、裁ちばさみを持って裁断する作業に取り掛ろうとしている画像
出典 : YouTube
平安きりん

縫い終わりましたら、いよいよラストスパートです。

この縫い代の始末がとても大切です。

裁断し終わったら、生地がほつれてしまわない様にする作業ですので動画を見ながら着実に行っていきましょう。

装飾をする

パールビーズを襟ぐりに手縫いで縫い付けている女性の様子と完成した襟ぐりのアップ写真
出典 : YouTube

更に、裁断して不要になった部分の装飾パールを首周りに持ってくることで、お洒落感をUPさせています。

こんな風に自分のアイデアを形にできるのは、ハンドメイドの醍醐味ですね。

平安きりん

素材を最大限に利用していて素晴らしいです。

アクセントになっていて、とてもかわいいですね。

丈感と装飾の工夫をしただけで、こんなにもおしゃれなニットに蘇らせることができます。

こんな方へおすすめ

今回は、リメイクニットの作り方動画をご紹介しました。

「着なくなってしまったけれどお気に入りだったから捨てられない。」

そんなお洋服がある方などはぜひ、「madebyaya」の動画を参考にしてみてくださいね。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。