【おもちゃの織機で簡単】100均の毛糸を使ったコースターの作り方

対象年齢6歳、おもちゃの織り機、という言葉と共に織り機でコースターを織っている様子を表す画像。
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

「アトリエちゅうりっぷ / atelier tulip」(登録者数4.91万人)よりご紹介します。

今回はおもちゃの織り機と100均の毛糸を使ったコースターの作り方動画のご紹介です。

簡単な手順で気軽にできるので、ぜひ動画を参考にして作ってみてくださいね。

始める前の準備

毛糸を2種類用意します。

準備の大まかな流れ
  1. 織り機に縦糸をセットする
  2. 横糸棒に毛糸を巻き付ける

最初に織り機と横糸棒に糸をセッティングすれば、あとは同じ工程の繰り返しとなります。

動画を見ながらしっかり準備してくださいね。

毛糸を織っていく

いよいよ織り進めていきます。

1~4段目までセットした糸で織っていく

横糸を通して一段目を織り始める様子を表す画像。
出典 : YouTube

縦糸に横糸を通して織っていきます。

正しい手順を動画で確認しながら丁寧に織っていって下さいね。

不器用なので織る作業が綺麗にうまくいくか心配です。

平安きりん

動画ではわかりやすく手元を映してくれているので、ゆっくり見ながら織り進めると安心ですよ。

途中で別の毛糸を混ぜ込む

毛糸を別の糸に変えて5段目を編み始める様子を表す画像。
出典 : YouTube

5段目を織るときに初めて別の糸を混ぜ込みます。

そしたまたしばらく元の糸で織り、柄のバランスを見ながら別の糸を混ぜます。

この作業を繰り返しながら最後まで織りあげていきます。

途中で毛糸の種類を変えるのも雰囲気が変わっておもしろいですね。

平安きりん

ずっと同じ糸で編むのも素敵ですが、種類を変えるとアクセントになってお洒落です。

枠から外して端を処理する

織り終わりのわっか状になっている端の部分を挟みで切っている様子を表す画像。
出典 : YouTube

織り機の枠から編みあがったものを外して、端をハサミで切って処理します。

平安きりん

織り始めと終わりの部分から解けてこないように結んでおくのがポイントなので、やり方を動画で確認して下さいね。

完成

出来上がったパステルカラーのコースターの上にキャラクターデザインのマグカップが載っている画像。
出典 : YouTube

こちらが完成したコースターです。

最後に処理した糸の端がフリンジみたいで可愛いです。

平安きりん

華やかなパステルカラーのコースターは見ていて気持ちが明るくなりますね。

着なくなったセーターなどを解いた糸で作ればリメイクにもなるし、製作の幅が広がりそうですね。

今回は子供用の織り機を使ってコースターを作る方法をご紹介しました。

小さなおもちゃの織り機でもこんなに簡単に可愛い小物が作れるなんてなんだかワクワクしますね。

ぜひ動画を参考にしながらたくさん作ってみて下さい。