
「yukaの作業部屋【ハンドメイドアクセサリー】」(登録者数1.2万人)よりご紹介します。
素材屋さんに並ぶたくさんのパーツを見ているだけでも、楽しい気分になりますよね。
そんな方は、ぜひ今回の動画を参考にして、お手持ちのアクセサリーパーツの組み合わせを考えてみましょう。
デザインを考えるのが苦手な方へ
買ったばかりのパーツを並べ、その組み合わせを考えている時間はとてもワクワクしますよね。

今回のyukaさんの動画でも、素敵なパーツがたくさん登場しますよ。
見た瞬間に作りたい作品が思い浮かぶパーツばかりだと嬉しいのですが、実際はそうでないものもありますよね。
パーツ単体で見ると素敵でも、まったく作品のアイデアが浮かばないということを経験した方もいらっしゃるのではないでしょうか?
- 買ったまま活用できていないパーツのお持ちの方
- パーツの組み合わせを考えるのが苦手な方
「作品を作るのは好きだけど、実はデザインを考えるのが苦手」という方は、ぜひ今回の動画を参考にしてみてくださいね。
ハンドメイドパーツとデザインの提案

ここからは、yukaさんが動画で紹介しているパーツの組み合わせの一部を紹介させていただきますね。
最初にyukaさんが手に取ったのが、上の画像のアイテムでした。
少しくすんだような自然なカラーが美しい、フラワータッセルです。
初心者におすすめ


元々パーツの上部に丸いカンが付いているタッセルは、自分でカンを取り付ける作業が不要なので、簡単に使うことができますよ。
丸カンをデザインポストに引っ掛けるようにし、ペンチで金具を締めるだけでアクセサリーが完成します。
ペンチさえあればできる作品なので、ハンドメイドをしたことがないという方でもチャレンジしやすいですよ。
ビーズパーツを組み合わせた作品

上の画像は、同じフラワータッセルを使い、少し装飾をプラスしたというアクセサリーです。
実際にこちらのピアスを装着したお姿も動画にされていましたが、ゆらゆらと揺れるフラワータッセルが本物のお花のようでした。
アクセサリーのトップにはゴールド縁のビーズがあしらわれ、雰囲気のある作品に仕上がっています。
深いグリーンが、くすみカラーのフラワータッセルとよく合い、大人っぽさが感じられる素敵なアクセサリーになっていますね。

金具は、ビーズの裏にレジンでくっつけているそうですよ。
レジンを使っての金具の装着方法に関しては、他の動画が案内されています。
詳しい内容が気になる方は、同チャンネルの別動画も併せてご確認くださいね。
問い合わせが一番多いパーツは…

先ほどのフラワータッセルの次に紹介されていたのが、上の画像のレースのお花パーツです。
こちらは、「どうやって使うの?」という問い合わせが1番多いパーツだといいます。

あなたなら、このお花パーツをどのような作品に使いますか?
気になるyukaさんのアイデアは、ぜひ動画で確認してみてくださいね。
アクセサリーパーツの購入先も
今回の動画は、トレイに並んでいるたくさんのアクセサリーパーツも見どころの1つです。

中には使い方が難しそうに感じるパーツもありましたが、すべてyukaさんが素敵なデザインを考案されていました。
ハンドメイド作家さんによるデザイン提案は参考になること間違いなしです。
動画の概要欄には、今回yukaさんが使用しているアクセサリーパーツを購入できるショップリンクが貼ってあります。
もし、今回の動画を見ていて気になるアクセサリーパーツがあった方は、ぜひ動画概要欄も併せてご覧くださいね。
でも、どんなふうにパーツを組み合わせれば素敵な作品になるのかが分からないんです。