【型紙なしで工程カット】子ども用ノースリーブを作ってみよう

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像は【パンダホール】へリンクされています。

「* Baby&Kids * Handmade」(登録者数47.1万人)よりご紹介します。

子育てに役立つアイテムから大人向けの洋服や小物まで、様々な作品の作り方を紹介している人気のチャンネルです。

今回の動画では、裏地なしでサラッと着られるかわいらしいノースリーブワンピースの作り方を紹介してくれています。

通年着られる激推のアイテム

今回のワンピースは、袖やフリルもなく、型紙も不要ですので、短期間で仕上げることができます。

こんな方におすすめ

夏にプールや海に行くときにもサラッと着られて、幼児から小学生低学年の女の子のお子さんがいる方におすすめの一着。

我が子用のが出来上がったら、お友達にもお揃いや色違いで作ってプレゼントしても喜ばれそうですね。

春や秋にはインナーを重ね着でき、通年着られる激推しアイテムです。

ぜひ動画を観て、お子さんの希望の柄の生地でノースリーブワンピースを作りにチャレンジしてみてくだい。

型紙なしで簡単にワンピースが作れる

前身ごろと後ろ身ごろの製図の画像
出典 : YouTube

この動画の魅力は、何といっても型紙なしで洋服が作れるというところです。

ココがメリット

型紙なしで洋服を作れることを知っていれば、洋服づくりが気軽に始められそうですね。

この動画では、ギャザーの入れ方やプラスナップの付け方、バイアステープの縫い付け方を学ぶことができますよ。

ラクラクポイント
  • 衿ぐりや袖ぐりはバイアステープで始末
  • ロックミシンやジグザグミシンでの布端の始末なし
  • 縫い代込み、見返し込みのパターン

子ども服は小さいので、作業が自宅のテーブルで収まるのが魅力です。

裁断やアイロンもコンパクトにできるため、初めての洋裁にぴったりですよ。

型紙なしで作れる子ども服のおすすめ動画

幼児の女の子がピンクと白のチェック柄のワンピースを着ている画像
出典 : YouTube

こちらのチャンネルでは、この作品以外にも多くの子ども服の作り方動画がアップされていますよ。

ここからは、女の子におすすめの型紙なしで作れる子ども服の作り方動画をピックアップしてご紹介します。

キュロットスカート

型紙なしで作る、キュロットスカートの作り方動画です。

ギャザーをたっぷり寄せているため、見た目はふんわりしたスカートのようなかわいらしい一着になっています。

動画ではひざ上の短め丈になっていますが、お子さんの年齢や好みで股下の長さを長くアレンジ自在です。

平安きりん

スカートには抵抗があるけれど女の子らしさは出したい、そんな方はぜひ作ってみてください。

前開きワンピース

今回紹介したノースリーブワンピースの前開きバージョンです。

後ろのボタンはお子さんが自分で留めるのがちょっと難しいですよね。

このワンピースは前ボタンなので、幼稚園や学校に着て行っても自分で着替えがしやすくおすすめです。

サルエルハーフパンツ

股下がゆったりとしていて、お尻がふんわりしたフォルムのかわいらしい五分丈のサルエルパンツです。

こちらも布に直接線を引いてカットしていく、型紙なしで作れる人気な子ども服です。

裾のゴムは、お子さんによっては締め付けを嫌う子もいますよね。

好みによって絞り具合を調節すると良いでしょう。

視聴者からのコメント

赤と白のチェック柄の生地で作った子ども用ワンピースの裾を両手で広げている画像
出典 : YouTube

 こちらの動画を参考に、2歳の娘用に初めて洋服を作りました(*^^*) バイアステープの付け方なども分かりやすく、ミシン超初心者の私でもちゃんとしたワンピースができて感動してます! 他の動画もまた参考にさせていただきます♪

コメント欄より引用

 こんにちは 今回こちらのワンピ作らせていただきました。 初めてのギャザーで何度も糸が切れたり 引っ張ってもギャザーが寄らなかったりで挫けそうでしたがなんとか 作ることが出来ました。ありがとうございました!

コメント欄より引用

 小物ばかり作っていていつかはワンピースを作ってみたい!!と思っていました。これなら私でも作れそうな気がします!!!! バイアスが難点ではありますが・・・(^^; やってみます!!

コメント欄より引用

コメントを見ても、やはりバッグなどの小物は作れても洋服となるとハードルが高い様子が伺えます。

しかし、「* Baby&Kids * Handmade」の動画を見て、「これなら作れそう」と一歩踏み出す方が多く見られました。

他の作品も気になった方は、ぜひこちらのチャンネルを覗いてみてくださいね。