【100均DIY】〇〇を使った超簡単&おしゃれなオリジナルうちわ

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube

「まゆハンドメイドサロンPrenage」(登録者数7,840人)よりご紹介します。

今回紹介する動画は、「オリジナルうちわの作り方」です。

とにかく簡単に、自分だけのオリジナルのうちわが作れますよ。

100均で買えなくても大丈夫

100均やネットショップで購入したカラフルなうちわの骨組みが机の上に並べられている様子。
出典 : YouTube

まずは、うちわの土台・骨組みをゲットするところから始めましょう。

動画の中で紹介しているように、うちわの土台は、100均で手に入れることができます。

いろんな色を使いたいなら、ネットショップなんかでバリエーション豊かなものを購入するのもいいと思いますよ。

平安きりん

多くの100円ショップでは、2枚セット100円(税抜き)で骨組みを購入することができますよ。

「わざわざうちわにお金を出して買うのはな~」と思いましたか?

実は、100均で買わなくても、お金をかけずにオリジナルのうちわを作る方法があります。

どうすればいいか、動画の中でその代替案が紹介されていますので、ぜひ確認してください。

〇〇を使えば、好きな絵柄で作れる

うちわに使う材料の一例として、ティルダの包装紙が紹介されているシーン。
出典 : YouTube

うちわの土台に貼るのは、基本的に紙製のものだったら何でも大丈夫です。

この動画の中でも、おしゃれな包装紙や壁紙、フレグランスシートなどが一例として紹介されています。

ただ、この動画のメインで紹介されているのは、そのような少し高価なものを使ったうちわではありません。

平安きりん

これらのアイテムを使ったうちわもイイですが、もう少し気軽に作れる、ご家庭にあるおすすめ素材があるんです。

多くのご家庭でクローゼットなどに置いてある、色んな柄があってオシャレで、ついつい捨てるのがもったいなく感じるアレです。

〇〇は基本的に無料で手に入れられるものですが、ものによっては、高級ブランド感のある高級うちわが作れてしまいます。

ぜひ動画で、〇〇の正体をチェックしてみてください。

この動画のココが嬉しい

お金をかければ当然質の高いうちわを手に入れることができますが、この動画のポイントは、「無料」で作れるところにあります。

うちわの骨組みの表裏が分かる

うちわを手に、うちわの骨組みに表面と裏面があることを解説しているシーン。
出典 : YouTube

カットした〇〇を、うちわの土台・骨組み部分につけていきましょう。

ここで一つ注意すべきポイントがあります。

あなたは、うちわの骨組みにも表と裏があるをご存知ですか?

平安きりん

今まであまり気にしたことがないかもしれませんが、一から作るときは要チェックポイントですよ。

うちわ作りのポイントは、骨組みの裏側からボンドをつけて、糊付けしていくことです。

うちわの表裏の見分け方は、動画の中で紹介しているので、確認しておいてくださいね。

オリジナルうちわの作り方はこちら

今回は、超簡単に自宅で出来るオリジナルうちわの作り方の動画を紹介しました。

街中でうちわをもらうこともよくありますが、企業の広告がメインなので、ずっと使うには気が引けることもあると思います。

平安きりん

ただ、「わざわざお金をかけて買うほどではないな…」そう思ってしまうのがうちわの難しい所ですよね。

今回動画で紹介した〇〇を材料にして、100均以外で骨組みを入手する方法を活用すれば、全ての問題が解決できます。

あっという間にできるので、動画を参考にして、あなただけのオリジナルうちわを作ってみてくださいね。