【無料型紙あり】便利でとても素敵なおほしさまスタイの作り方

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

「素人ミシン部」(登録者数6,060人)よりご紹介します。

おほしさまの形のスタイ、男の子にも女の子にも似合いそうですね。

こちらのスタイは、おしゃれであるというだけでなく、機能性も抜群なんですよ。

素人ミシン部の動画を見れば簡単に手作りできるので、さっそく始めてみましょう。

おほしさまスタイの特徴

マットの上で、作家さんがスタイを見せている写真です。茶色い生地で、おほしさまの形になったスタイです。横には今回使う材料が並んでいます。
出典 : YouTube
平安きりん

スタイって、赤ちゃんが動くたびに背中側に回ってしまって、前に戻すのが大変。

朱雀ほうおう

スタイの紐で首が締め付けられるので、赤ちゃんがぐずりだしてしまうことも。

そんな悩みにこたえるのがこちらのスタイです。

こちらのスタイは、どの方向にも360度布がついているので苦しくなく、首元でぐるぐる回っても汚れをキャッチしてくれます。

デザインのポイント
  • スタイっぽさがなく洋服の衿のようにみえてとてもおしゃれ
  • グレンチェックで作るフォーマルなシーンでも使える
  • 淡い水玉模様は赤ちゃんらしさが引き立つ
  • リバーシブル仕立てで便利

便利でおしゃれなので、手放せなくなりそうですね。

型紙に沿って裁断する

布地とドミット芯を重ね、型紙を乗せてチャコペンで形を描いている写真です。ずれないように重しも乗せています。
出典 : YouTube
材料
  • 表生地2枚
  • ドミット芯
  • スナップ

型紙は、動画内の概要欄から無料でダウンロードできます。

スナップは、作家さんのおすすめの商品を動画の中で紹介しているので、チェックしてみてください。

ドミット芯など、初めての材料を扱うときは心配になりますが、動画内で使い方を丁寧に説明してくれていますよ。

ドミット芯の特徴
  • 型崩れしにくい
  • 吸水性にすぐれている
  • 乾きが早い

ドミット芯はスタイにはぴったりの素材なんですね。

ドミット芯がない場合は、薄手のタオルでも代用できるそうです。

重しを乗せているところ、ずれにくいまち針の打ち方など、今すぐ真似したいコツがたくさん出てきます。

ぜひ動画をチェックしてみてください。

スタイを縫う

重ねた布地にミシンをかけている写真です。白いドミット芯の上からミシンをかけています。
出典 : YouTube

動画からも分かるように、裁断する前に先に縫うので、布が安定してずれにくい方法となっています。

平安きりん

おすすめの縫い幅、縫い始めの位置なども教えてくれているので、初心者でも作業をスムーズに進めることができますよ。

動画の作家さんの手さばきがほんとうに美しく、無駄がないので、ミシンが苦手だという人にとってとても参考になる場面です。

裁断して返し口から布をひっくり返す

布を表に返している写真です。グレンチェックのスタイの角をきれいにひっくり返しています。
出典 : YouTube

縫い終わってから裁断する方法は、失敗が少なく安心ですね。

縫い代を何センチ残すのかは、動画の中で説明されています。

平安きりん

縫い代が少ないので、うまく縫えるか心配です。

平安きりん

コツを実践すれば、使っているうちにほつれてくることはないのだそうですよ。

作家さんが教えてくれているコツについて知りたい方は、ぜひ動画を覗いてみてください。

ひっくり返した後は、形をきれいに整えます。

角が多いので大変そうですが、形がきれいに出るための工夫もされているので、くっきりとした星形に仕上げることが出来ますよ。

首周りを縫いスナップをつける

スナップを取り出している写真です。ミシンの上に、袋に入ったスナップが置かれています。
出典 : YouTube

首周りを縫いながら返し口も閉じることが出来るので、自然な仕上がりになるそうです。

使用しているスナップは、ここで紹介されています。

動画に説明文も入っているので、確認してみてくださいね。

プレゼントにしても喜ばれます

スタイは一日に何枚も必要なので、いくつあっても嬉しいものです。柄を変えてたくさん作ってみても素敵ですね。

出産祝いや誕生日などのプレゼントにしても、大変喜ばれます。手作りだと聞いたらびっくりされるのではないでしょうか。

平安きりん

素人ミシン部のチャンネルには、角がまるい「おはなスタイ」の作り方動画もあります。

おはなスタイはやさしい雰囲気で印象が変わってくるので、おほしさまスタイに慣れたらこちらも作ってみてくださいね。

素人ミシン部の動画では、赤ちゃんやお子さん向けのかわいい作品がたくさん紹介されています。

どれも親切な説明で手軽に作れるので、ほかのアイテムにもぜひ挑戦してみてください。

こちらもチェック!
ハンドメイドチャンネルのインスタグラムに素人ミシン部さんのインタビューを掲載しています