【組み合わせるだけで完成】スワロフスキーが揺れる変形フープピアス

「F* Style」(登録者数非公開)よりご紹介します。

今回ご紹介するのは、スワロフスキーとメタルパーツを組み合わせた変形フープピアスの作り方の動画です。

F* Styleの動画は、特に初心者向けで材料さえ用意すれば誰でも気軽に挑戦できる作品ばかり。

アクセ作りをしてみたいけど、あまり難しい作品はちょっと…という方も、おしゃれで簡単なフープピアスを作ってみませんか。

必要なパーツは6種類だけでお手軽

必要なパーツを作業台に並べた画像
出典 : YouTube

まずは今回準備するピアスの材料についてご覧ください。

必要な材料
  • ピアスホール
  • Tピン
  • 丸カン
  • スワロフスキーパーツ
  • ニュアンスデザインフープ(大)
  • ニュアンスデザインフープ(小)

ピアスは片耳分で以上のパーツを1つ使用するため、ペアで作るなら6種類のパーツを2つずつ。

合計12つのパーツを準備する必要があります。

ピアスホールをはじめ一部のパーツは100均でも揃えられるためコスパも十分です。

平安きりん

中でも個性が出るのがニュアンスデザインの変形フープですよね。

もちろん普通の円形フープを使用してもキレイに仕上がります。

しかしトレンドのニュアンスデザインなら、よりおしゃれで市販と相違ない出来栄えのピアスが出来上がります。

大小2つのフープを重ねて取り付けるため、フープ選びの際はパーツ同士の相性を見ながら選ぶのがおすすめです。

Tピンに通すだけで作業工程もシンプル

Tピンをニッパーで変形する画像
出典 : YouTube

サムネイルの通り、フープピアスはスワロフスキーと変形パーツ2種を1つの金具にまとめ、ピアスホールに取り付けています。

平安きりん

構造が非常にシンプルで、その分作業に必要な工程・時間も非常に少ないのも魅力の1つです。

そして作業のメインとなるのが、Tピンを加工して各パーツを金具に通すところ。

Tピンを加工するには先が細いペンチが必要ですが、このペンチを使用する工程はぜひ動画でチェックしてみてください。

ペンチ使用パートの見どころ
  • ペンチの基本の使い方がわかる
  • ペンチを使用してTピン・丸カンを加工する方法がわかる
  • ペンチを使って金具同士をキレイに繋ぐ方法がわかる

以上のように、アクセサリーハンドメイド初心者も知っておきたい定番のパーツの扱い方も実演で解説されています。

簡単に作れるフープピアスを作りながら、これらのテクニックについても覚えていきましょう。

解説テキストが最低限にまとめられている

作ったフープモチーフをチタンピアスに取り付ける画像
出典 : YouTube

もし動画中に細かな説明や長い文章が登場すると、その度に動画を一時停止する必要があり、ストレスになってしまいますよね。

しかし、F* Styleの動画では一度に現れる解説テキストが非常に短く設定されています。

そのため一時停止しなくてもすぐに工程を理解でき、さらに文字が大きいためスマホでも快適に視聴可能。

平安きりん

作り方をチェックするだけなら、一時停止せず最後まで等倍速で動画を見進められますよ。

ここも嬉しいポイント

動画は3分半ほどで完結していて非常に短く、さらにカットもあまり挟まれていません。

作り方が頭に入っていれば5〜10分程度で1対のピアスが完成するのも手軽ですね。

レベルアップしたい方は別の動画もチェック

今回ご紹介した変形フープピアスは非常に簡単で、ハンドメイド経験がない方でも挑戦できる作品です。

そして、このピアスを作って「ちょっとレベルアップして別の作品を作ってみたい」と思ったあなた。

ぜひF* Styleに投稿されている別の動画についても注目してみてください。

平安きりん

F* Styleには布小物やアクセサリーのさまざまなハンドメイド動画が投稿されています。

ピアスをはじめコサージュやシュシュ、そして近年では外出の必需品となったマスクの作り方も見逃せませんよ。

今回はF* Styleが紹介する簡単に作れる変形フープピアスのハンドメイド動画の魅力をお伝えしました。

この記事を読んで「アクセサリーを自作してみたい」と思った方は、ぜひ動画を参考にアクセ作りに挑戦してみてくださいね。