キットで作る可愛いかぼちゃパンツ【型紙と布のセット】

「nunocoto」(登録者数1万人)よりご紹介します。

今回紹介するのはかぼちゃパンツの作り方を解説した動画です。

見た目が可愛らしいかぼちゃパンツは、履かせやすくておむつもしっかりカバーしてくれるため、とても人気があります。

こちらの動画ではかぼちゃパンツのキットを使って作成するため、初心者でもとても簡単に作れますよ。

かぼちゃパンツキットは概要欄に貼ってあるホームページリンクから購入できますよ。

キットには70・80センチの2サイズに対応した型紙と、布、ゴムやバイアステープ等が含まれています。

型紙に合わせて布を裁断していく

キットの中の型紙をハサミで切り出している様子。
出典 : YouTube

キットの中に型紙が入っているので、必要なサイズの方を切り出します。

型紙にも軽く解説が記載されているのはありがたいですね。

次に、キットの中の布を中表に合わせて型紙と合わせて固定し、裁断していきます。

固定する位置などは動画を参考にして下さいね。

あまりの布でポケットを作って本体に取り付ける

ポケット部分の生地を裁断し、アイロンを掛けている様子。
出典 : YouTube

ポケットは余った布で作ることが出来ます。

ポケット用の型紙も含まれていますので、こちらもあらかじめ切り取って用意しておきましょう。

ポケット部分は小さなパーツですが、折り曲げてアイロンを掛けたり、ポケット口を縫ったりしなければなりません。

平安きりん

少しやりづらい部分もあるかと思いますので、ゆっくり慎重に進めていきましょう。

工程を間違えてしまうと、後で大変なことになってしまいますので、順番は動画通りに進めてくださいね。

ポケット部分を作り終わったら、本体に縫い合わせていきます。

どの部分を縫い合わせていくのか動画を参考にしながらゆっくり行っていきましょう。

縫い方のコツも解説されていますよ。

パンツ本体を作っていく

本体用の生地を中表に合わせてまち針でとめている様子。
出典 : YouTube

ポケットの取り付けが完了したら、いよいよ本体部分の縫い合わせです。

だんだんパンツらしくなってきましたね。

いきなり一気に縫い合わせるのではなく、動画を見ながら順番通りに進めていきましょう。

本体の縫い合わせも順番がとても重要です。

縫うときのミシンの使い方のコツも必見ですよ。

裾とウエスト部分を作っていく

裾とウエスト部分を折り曲げてアイロンを掛けている様子。
出典 : YouTube

サイドと股部分が仕上がったら、裾とウエスト部分を仕上げていきます。

折りたたんでアイロンを掛けて縫うことになります。

生地の折りたたみ方は動画を参考にして下さいね。

子供服の場合、小さいのでアイロンを掛けるのは少しコツが要りそうですね。

アイロンの動かし方もとても参考になりますよ。

裾とウエストには後からゴムを通すことになります。

更に、ウエスト部分にはステッチ縫いも加わるので、縫い目の位置が重要です。

折りたたみ方だけでなく、ステッチを入れる位置や通し口の開け方もしっかり確認しておきましょう。

ウエストと裾部分にゴムを通していく

裾とウエストにゴムを通していく様子。
出典 : YouTube

裾とウエスト部分にゴムを通していく工程では、それぞれ使用するゴムの種類が違うので注意しましょう。

小さい洋服にゴムを通すのはなかなか大変ですよね。

ゴムを通すのに便利な方法も紹介されていますよ。

ゴムが通ったら、ゴムの結び目部分を仕上げて完成です。

この仕上げ方もいくつか紹介されていますので、やりやすい方法を選んでみて下さいね。

一度作ってしまえばいくつも生地違いで作ってみたくなること間違いなしですよ。

動画チャンネルには実用的な動画がたっぷり

今回紹介したnunocotoの動画チャンネルでは、様々な小物の作り方やリメイクの仕方などが多数掲載されています。

いずれもとても可愛らしく、実用的なアイテムばかりですよ。

それ以外にもお裁縫に関するノウハウ動画もアップされています。

これから本格的に洋裁を始めたい方という方に、もってこいのチャンネルですよ。

概要欄リンクのホームページも是非チェック

nunocotoでは動画チャンネルだけでなく、ホームページで型紙やキット、オリジナルファブリックの通販も行われています。

ベビー服のキットも豊富に揃っていますので、お揃いのファブリックアイテムを制作してみるのも素敵ですね。

興味のある方は、是非動画チャンネルの概要欄からホームページの方もチェックしてみて下さいね。