「*家のこと始めました *」(登録者数2,700人)よりご紹介します。
今回ご紹介するのは、靴とバッグの捨て活をして玄関収納を見直す動画です。
玄関はお客様に見られるスペースのため、積極的に捨て活をしていきましょう。
- 長く使っていないものは断捨離
- 靴やバッグは隠す収納
玄関の現状
投稿者さんは、玄関の片付けをする前の状態をアップしています。
一見するとキレイに見えますが、物が多いです。
捨て活をして、よりクリーンな状態にしましょう。
利便性が悪い
投稿者さんは、玄関の小窓に飾りをつけておしゃれに見せていました。
灯りとりの小窓も、飾りで光が遮られてしまうとかえって暗くなってしまいます。
ハンドメイドした作品だと何とも名残惜しいですが、スッキリ見せるために取り除きました。
野球道具であふれている
窓枠はスッキリしましたが、クローク内部は野球道具たちであふれています。
このスペースも整理しましょう。
- ユニフォーム
- グローブ
- 野球キャップ
- 野球バット
現状については、動画でチェックしておきましょう。
靴の捨て活スタート
いらない靴を一気に捨てるには、断捨離アイテムが必要です。
余裕を持ったサイズを用意すると、思い切って捨てられるでしょう。
- かかとが擦れている・破れている靴
- 流行外れのブーツ
- サイズが合わない
捨てる基準を頭に入れて、該当するものは思い切って捨ててください。
昔流行ったロングブーツも、年齢とともに合わなくなるのでお別れしましょう。
子供の靴も成長とともに履けなくなるため、捨て活の対象になります。
動画で紹介しているアイテムを使って、スピーディに靴の断捨離をしてくださいね。
バッグの捨て活スタート
次にバッグの捨て活を始めます。
こちらも、キズや流行ものなどあり、捨てたいけれどもなかなか捨てられなかったりしますよね。
ここでは「もったいない」という気持ちは捨てて、積極的に断捨離してください。
数あるバッグを少なくするためには、バッグの断捨離基準が大事です。
- 劣化してボロボロになる
- 若いころに買ったバッグで今の自分に合わない
- 同じようなものが2つ以上ある
- バッグの使い道がかぶっている
- あまり使わない
捨てても生活のうえで、問題がないバッグは処分品の対象になります。
今回の処分品をチェック
今回処分する量を確認します。
実際にどれくらい捨てることになったのか、動画でチェックしてみてください。
- 時間をかけるとそれだけ未練が残る。
- 捨てるか残すか迷わずに、サッとスピーディに決断することが大切。
シューズボックスやクラークだけでなく、玄関周りも一緒にいらないものをチェックしてみましょう。
迷わず断捨離・捨て活をしよう
今回、靴とバッグの捨て活をおこない、玄関収納の見直しをする動画を紹介しました。
靴やバッグは、流行に左右されやすく、年齢によっても変化が生まれるものです。
経年劣化で色あせている・時代遅れ・好みが変わった・サイズが違うなどの場合は、迷わずに断捨離をしてください。
靴やバッグの捨て活について悩んでいる方は、ぜひこちらの動画をご覧になってみてくださいね。