※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています
「❤︎Tsubaki❤︎」(登録者数5.52万人)よりご紹介します。
今回ご紹介するのは、100均のミニペンライトをライブ仕様に可愛くデコレーションする方法の動画です。
こちらの動画の魅力は、可愛い推し活グッズの作り方をわかりやすく解説されていること。
推し活グッズは同じものが販売されていないからこそ、作りがいがありますよね。
いつでも推し活を楽しみたい、自分だけのグッズを手作りしてみたい方は、ぜひ挑戦してみてください。
100均のペンライトで簡単に作れる
ミニペンライトは、100均に販売されているミニペンライトをデコレーションすることで簡単に作ることができます。
そのミニペンライトというのが、ダイソーで販売されている「色が変わるグラデーションライト」。
見た目がライブやコンサートで使うペンライトと形が似ていることから、販売された当初はその形で話題になりました。
しかし、このままではただの小さな無地のペンライト。
実際の手持ちのペンライトと同じように推しの名前などを入れたいところです。
ただ、ライトが小さい上フィルムを入れる部分がなく難しそうに思われますよね。
今回の動画の要がこの小さなペンライトへの名入れ方法です。
そのために必要な材料は以上の画像の通り。
実際のキングブレードにフィルムを入れる際に必要な材料ばかりです。
キングブレード愛用者の中にはこれらのアイテムが既に自宅にある方も多いかもしれません。
型紙も提供してくれている
今回は使用するミニペンライトのサイズがほとんど確定しているため、デザインは違えど作るもののサイズは変わりません。
そのため投稿者さんは、今回のミニペンライトを作るにあたって、型紙となる画像も提供してくれています。
型紙となる画像は概要欄URLにてデータが配布されているので、こちらもぜひ活用してみてください。
これらの画像は台紙とミニペンライトに巻きつけるフィルムのサイズを確認できるもの。
型紙を1枚用意したら量産できるのも嬉しいですよね。
フィルムの図柄はアイビスペイントで
ミニペンライトを作る上で重要なのが、ライト部分にデコレーションする文字です。
この文字は基本的にフォントテキストを編集することで作ることになります。
オリジナルで作るなら、高度なテキストの編集技術が必要に感じられるかもしれません。
しかし、その文字もスマホアプリ「アイビスペイント」で作り上げることができます。
このアイビスペイントはスマホやタブレット端末から無料でインストール可能です。
イラストや文字を自由に描いたり編集できたりと、アプリで画像編集をするのにぴったりなアプリですよ。
アプリ内に入っている文字は無料で、広告動画を観ることで使用可能なフォントはさらに増えます。
データの編集方法やコツについては動画内でスマホ画面の録画映像と声で解説されているので、ぜひ参考にしてみてください。
親近感のある可愛いトークが楽しい
❤︎Tsubaki❤︎の動画は作る作品によってテキストのみ、または投稿者さんの音声が入っているものがあります。
その中で今回のミニペンライトは音声&テキストでの解説です。
声ありの動画はテキストの内容がさらに詳しく補足されている部分もあり、こちらもぜひ聞いてみてください。
時には初めて触る材料に挑戦する親近感のあるトークも楽しめます。
作り方がわかりやすいことはもちろん、時折和んでしまうような展開も注目の作り方動画です。
今回は100均のアイテムで作るミニペンライトの作り方動画の魅力をお伝えしました。
ミニペンライトはキーホルダーにしたり、推しグッズをもっと可愛く飾るために添えたりと、さまざまなアレンジができます。
この記事を読んでオリジナルの小さなペンライトを作ってみたいと思った方は、ぜひ動画をチェックしてみてくださいね。
(スポンサーリンク)本記事内の画像は公式通販ダイソーネットストアへリンクされています。