【ママもほしい】リバティ生地製のガーリーな入園・入学グッズ

リバティ生地で入園・入学グッズの制作をされている「飯田成子」さんの作品についてご紹介です。

飯田成子さんのショップ「Handmade 77」のロゴ画像。白い背景にピンク色の花が3輪あり、そのにかぶさるようにして店名が記載されている。
出典 <a href=httpshandmade chjpdatabasedetail 10623>ハンドメイド作家データベース<a>

滋賀県にお住いの飯田成子さんは、リバティ生地を使ったレッスンバッグや巾着などを多数制作されています。

控えめカラーで作られたアイテムは、お子さんだけでなくママにもとってもおすすめなんですよ。

入園・入学準備3点セット

入園や入学に使える3つのアイテムの画像。上に上履き入れ、その下の左にレッスンバッグ、右に着替え袋が並べてある。どれもピンクを基調とし、花柄と無地の布のツートンカラーとなっている。
出典 <a href=httpshandmade chjpdatabasedetail 10623>ハンドメイド作家データベース<a>

保育園、幼稚園、小学校など、それぞれの入園や入学には何かと準備する物が必要ですね。

飯田さんのショップでは、どの場合でもまずマストになってくるレッスンバッグ、上靴入れ、着替え袋の三点セットを購入できます。

花柄のリバティ生地で女の子らしさ全開な上、フリルもどっさり付いています。

平安きりん

初めての保育園や幼稚園が心配でも、こんな可愛いグッズがあるなら頑張れる子は多そうですよね。

シックな巾着袋

茶色を基調として、シックな色合いの巾着袋の画像。袋の上部は花柄、下部は無地のベージュで作られている。生地の切り替え部分にはフリルがあしらわれている。
出典 <a href=httpshandmade chjpdatabasedetail 10623>ハンドメイド作家データベース<a>

ピンクの花柄はちょっと…なママのあなたには、シックに抑えられた色調の巾着がおすすめです。

ベージュを基調とした、むしろ大人向けのデザインが、乙女心をキュンとさせてくれるに違いありません。

巾着といっても、28×26cmと大きめサイズ。マチも10㎝ある、大容量タイプです。

平安きりん

お泊りの時には下着類を入れたりと、バッグインバッグとしても使えておすすめですよ。

女子力が高過ぎるナップサック

ピンク色を基調とした、ナップサックの画像。巾着型で口が絞られてあり、上部は無地、下部は花柄の布で作られている。生地の切り返し部分には、フリルが二重であしらわれている。
出典 <a href=httpshandmade chjpdatabasedetail 10623>ハンドメイド作家データベース<a>

女の子は、小さな頃から可愛いものが大好きですよね。持ち物にこだわりがあるなら、こちらのナップサックがおすすめです。

王道の花柄ピンク、フリルも二重でおしゃれ女子も大満足の仕上がりではないでしょうか。

平安きりん

ナップサックはスポーティーなイメージが強いですが、こちらの商品は文句の付けようがないくらい女子力が高いですよ。

小学校高学年になっても使えるよう、背負うための紐は長めにしてあるのだそうです。長く使えるのは、嬉しいですね。

未就学児のうちは、着替え入れ等としても使えるでしょう。

大人女子も子ども女子も大満足

今回は、飯田成子さんによるリバティ生地製の雑貨をご紹介しました。どのアイテムも、可愛くて素敵ですよね。

ネットショップでは他にも、様々な女子ウケのいいアイテムをチェックすることができますよ。

既に可愛いもの大好きなお子さん、いつまでも可愛いもの大好きなあなたも是非、覗いてみてくださいね。

飯田成子さんが運営されているショップ

ショップへのリンクはこちらから→「Handmade 77

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。