【はじめの一歩を応援】キットを使った可愛いベビーシューズの作り方

動画のサムネイル画像。
出典 <a href=httpsyoutubeq3nU7UORJw4>YouTube<a>

「nunocoto」(登録者数1.84万人)よりご紹介します。

今回は、実際にサイトで売られているキットを使った、ベビーシューズの作り方動画のご紹介です。

キュートな柄の生地でベビーシューズをハンドメイドして、赤ちゃんにはじめの一歩をプレゼントしてみませんか?

キットの使い方を疑似体験できる

白いテーブルの上に型紙をのせて、ハサミでカットしている様子です。
出典 <a href=httpsyoutubeq3nU7UORJw4t=3>YouTube<a>

ハンドメイド初心者にとって、型紙や生地がセットになったキットは大きな味方ですよね。

「nunocoto」の動画では、実際のキットを使っての作品作りを公開しています。

ビギナーにも優しい
  • 型紙を切るところから始まる。
  • ハンドメイドをまったくやったことがなくても、安心して見られる。

実際のキットを使っているので、セットになっている材料などを確認できるのも嬉しいですね。

中身をしっかり確認した上で、購入するかを検討することもできます。

平安きりん

キットを手元に動画を見ながら作ると、ハンドメイド教室で先生に教わって制作しているような感覚にもなれると思いますよ。

キットの詳しい内容が気になるなら是非、動画をチェックしてくださいね。

ベビーシューズを作る上の注意点をチェック

白いテーブルの上に、パーツを並べ右足用、左足用を間違えないよう、注意喚起をしています。
出典 <a href=httpsyoutubeq3nU7UORJw4t=118>YouTube<a>

動画で紹介されているベビーシューズは、パーツも少なめです。

ハンドメイドにある程度慣れているなら、難易度は低いと感じるでしょう。

とはいえ、靴のような立体物を作る場合には、少なからず注意したいポイントもあります。

ここに注意

パーツには基本的に左右の区別はありませんが、中には右と左を間違えてはいけない部分もあります。

縫ってしまってから失敗に気付くと、とても残念な気持ちになりますよね。

縫い目を解くのも手間ですし、その際に生地を傷めてしまう可能性もあります。

動画では、字幕を入れて注意を促しているので、要チェックですよ。

まち針の打ち方も参考になる

マチ針で固定した表裏の底布を組み合わせる様子です。
出典 <a href=httpsyoutubeq3nU7UORJw4t=124>YouTube<a>

まち針の打ち方を迷ったことはないでしょうか。

正しい打ち方というのも特にないと思うのですが、パーツを上手く繋げるためには効果的に使いたいものです。

動画では、まち針を打つシーンが登場するため、打ち場所に困る時にも目で確認できて理解しやすいと思いますよ。

まち針はどこに打ってもいいのかと思っていました。

下手に打ってしまうと縫いにくくなりますし、それだけストレスにもなります。

今までまち針の位置が上手く定まらない感じを抱えていたならなおさら、この機会に覚えておくといいでしょう。

各パーツの繋ぎ方は、動画を参考にしてみてくださいね。

お手軽キットで素敵なプレゼントを手作り

子どもが生まれたら、手作りのベビーシューズをプレゼントしたいです。

今回の動画で紹介されているキットを使えば、誰でもその夢を叶えることができますよ。

特に初めてのお子さんを持つ場合には、ママにとっても貴重な体験となることでしょう。

平安きりん

型紙を一から作ったり、材料を揃える手間が省けますので、キットは忙しいママの強い味方ですね。

今回の記事を読んであなたも、ベビーシューズ作りに興味が湧きましたか?

それならば是非、「nunocoto」の動画をチェックしてみてくださいね。

お手軽キットを使って、ベビーちゃんに世界で一つしかないプレゼントを作ってあげましょう。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。