【音楽家目線】オーボエ奏者の手掛ける華やかアクセサリーに胸キュン

カボションを使ったアクセサリーを中心に制作されている「田中千弘」さんの作品についてご紹介です。

作家さんが運営されているネットショップのロゴ画像。薄紫色で繊細なデザインを持つ六角形の枠組みの中に、店名が入っている。
出典 <a href=httpshandmade chjpdatabasedetail 14030>ハンドメイド作家データベース<a>

東京都にお住まいの田中千弘さんは、オーボエ奏者とハンドメイド作家という、二つの顔をお持ちです。

音楽家ならではの感性で作られたアクセサリーの数々には、他とはちょっと違う魅力を感じられると思いますよ。

映え確実の星空ピアス

卵型の大ぶりなチャームが目立つ、ピアスの画像。メインとなるチャームには、星型のパーツがぎっしりと埋め込まれている。ピアスフックとチャームを結ぶ箇所にはビーズや金色のパーツがあしらわれており、アシンメトリーなデザインとなっている。
出典 <a href=httpshandmade chjpdatabasedetail 14030>ハンドメイド作家データベース<a>

ステージでも確実に映えそうなのが、こちらの大ぶりなチャームが特徴的なピアスではないでしょうか。

独自の製法で星型のパーツやラメをふんだんに閉じ込めたカボションは2cmを超え、非常に存在感がありますね。

カボションとは?

ガラスなどを、主にドーム型にしたパーツのこと。田中さんの作品には、個性的なカボションを使った作品が数多くあります。

存在感ばっちりなチャームもさることながら、アシンメトリーなデザインも見逃せません。

スワロフスキービーズを使用するなど、小さな部分にも力を注いでいるのが感じられます。

藍染めが目を引くペンダントトップ

縦長のペンダントトップを付けたネックレスが、淡い色合いのレースと共にディスプレイされている画像。トップ部分には、藍染めの布を閉じ込めたガラスのパーツが使われている。
出典 <a href=httpshandmade chjpdatabasedetail 14030>ハンドメイド作家データベース<a>

「レクタングル型」と称される、長四角形が印象的なペンダントトップですね。

こちらは藍染め布を閉じ込めたパーツですが、縦型というデザインが、グラデーションを引き立てるように感じられます。

平安きりん

和の雰囲気が強い藍染めですが、アクセサリーに仕立ててあることで、ワンピースなどにもしっくりくる雰囲気がありますね。

淡い色の服装と合わせて、美しい藍色のグラデーションを楽しみたいところです。

リバティ生地を閉じ込めたヘアゴム

スクエア型のチャームが付いた黒いヘアゴムが、淡い色のレースと共にディスプレイされている画像。チャームには、花柄でブルー系のリバティ生地が閉じ込められている。
出典 <a href=httpshandmade chjpdatabasedetail 14030>ハンドメイド作家データベース<a>

さり気ないおしゃれを楽しみたいなら、リバティプリントが活かされたヘアゴムはいかがでしょう。

布をガラスに閉じ込めて作られたスクエア型のチャームも、とても個性的ですね。

チャーム部分が2.5cmもあるので、ポニーテールを結うだけでもきっと目立つことでしょう。

平安きりん

人気のリバティ生地をガラスと組み合わせたという、他ではちょっと見られないアクセサリーに仕上がっているのにも注目ですね。

ステージ用にも普段使いにもおすすめ

ネットショップでは他にも、個性的な魅力を持ったアクセサリーが多数販売されています。

音楽とハンドメイドは別の芸術ジャンルというイメージもありますが、それらを見事に融合させたアイテムが目白押しです。

田中さんは、音楽好きならばまずチェックしておくべき、マルチな才能をお持ちの素晴らしい作家さんといえるでしょう。

田中さんが運営されているショップ

ショップへのリンクはこちらから →「ハンドメイドアクセサリー croche

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。