【生活の必需品】ガラスと鏡のプロが営むインテリア雑貨の専門店

インテリア家具、雑貨店を営む「水野誠」さんの作品をご紹介します。

くまみー、とローマ字で書かれたショップのロゴ画像。
出典 <a href=httpshandmade chjpdatabasedetail 10453>ハンドメイド作家データベース<a>

日常生活に欠かすことのできない、ガラスや鏡を使ったインテリア用品を手がける水野さん。

ガラス屋さんとしての経験を活かした、素敵なグッズをご紹介します。

職人技が光るハンドメイドグラスマグ

底が少し広がった、アンバーとグレーのグラスが2点並んだ画像。それぞれ同色の取っ手がついている。
出典 <a href=httpshandmade chjpdatabasedetail 10453>ハンドメイド作家データベース<a>

吹きガラス職人がひとつひとつ丁寧に吹き込んで仕上げた型吹きグラスマグです。

口が狭く底が広がっているのが特徴的なデザインになっています。

形や厚みにほんの少しずつ違いがあり、機械生産ではないハンドメイドの温かさも感じます。

平安きりん

商品名のスコンという言葉は、「すてき・きれい」という意味のデンマーク語だそうです。

キラキラ光る波型ミラープレート

フチが波型に加工された、正方形のミラープレート作品に、指輪やイヤリングがディスプレイされている画像。
出典 <a href=httpshandmade chjpdatabasedetail 10453>ハンドメイド作家データベース<a>

側面のキラキラが目を惹く、アクセサリーや小物置きとしてもおしゃれなミラープレートです。

手作業で仕上げたフチのギザギザ加工は、普段お目にかかる事のできない独特の技術。

シンプルながら、ガラスのプロならではのこだわりが詰まった作品です。

平安きりん

ハンドメイド作家さんにとっては、作品のディスプレイ用品としても便利なのではないでしょうか。

おうちでも、お店でも使えるおしゃれなガラスグッズを多数手がける水野さん。

サイズオーダーも受け付けてくださいますので、気になったらぜひショップを訪れてみてください。

水野誠さんが運営するショップ

ショップへのリンクはこちらから → 「KumaMee(クマミー)

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。