【100均商品で作るおしゃれグッズ】がま口タイプのスマホポーチ

動画のサムネイル。女性がスマホポーチを肩から掛けている様子。
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像は公式通販ダイソーネットストアへリンクされています。

「* Baby&Kids * Handmade」(登録者数36.8万人)よりご紹介します。

今回の動画を見れば、がま口タイプのスマホポーチを作ることができますよ。

おしゃれポーチがどのように出来上がるのか、早速みていきましょう。

がま口スマホポーチのポイント

ポーチの大きさは以下の通りです。

完成サイズ
  • 縦 20cm
  • 横 12cm
  • 底マチ 3cm

今回作るものは背面にポケットが付いています。

小さいスマホなら、背面ポケットに収納できますね。

生地にはドミット芯を挟んでいるため、しっかりとした立体感のある作りになっています。

実際の仕上がりが気になる方は、ぜひ動画でご確認くださいね。

100均アイテムを使用

使用する100円商品のパッケージを両手にとって紹介しています。
出典 : YouTube

がま口部分と持ち手部分は、ダイソー商品を使用しています。

ダイソー購入品
  • くちがね角タイプ (10cm幅)
  • かばん持ち手 (Dカン付属)

ポーチを肩がけしたい場合は、代わりにショルダーベルトを使ってもOK。

100均で材料を用意できるので財布にも優しいですね。

その他の材料については、動画で詳しく説明されているので参考にしてください。

作成の大まかなポイント

画面中央に用紙が置かれています。その用紙には、がま口財布用の型紙が印刷されています。
出典 : YouTube

型紙作りは、購入した口金に付属されているものを使用します。

元々あるものに書き足して作るので、簡単にできそうですね。

型紙に合わせて生地をそれぞれカットできたら、ミシンで縫い合わせていきます。

また、今回は以下の作業を忘れないようにしましょう。

ポーチ作成時のポイント
  • 生地にドミット芯を挟む
  • Dカンをひっかけるタブ布を作る
  • ポケットにプラスナップボタンを付ける

かなり本格的なので、ちゃんと作れるか心配です。

平安きりん

難しい作業も動画内で丁寧に解説してくれているので大丈夫ですよ。

動画を参照しながら一緒に作ってみてくださいね。

がま口部分の付け方

画面中央に、がま口取り付け前のポーチが置かれています。がま口部分には紙紐が縫い付けられています。
出典 : YouTube

事前にフレームと同じ長さの紙紐を2本用意し、布に縫い付けておきましょう。

縫い付ける際のコツは動画で紹介されているので、ご確認くださいね。

口金をつける手順
  1. 口金の中にボンドを満遍なく塗る
  2. 目打ちを使って紙紐を入れ込む
  3. 口金のつなぎ目に布を当てペンチで押さえる
  4. ボンドが乾くまでクリップで固定する
  5. 口金に付着したボンドを拭き取る

ボンドを塗って紙紐を入れ込む作業は、片方ずつやるとキレイにできます。

手順を詳しく知りたい方は、ぜひ動画をご覧ください。

がま口スマホポーチを手作りしよう

今回は、100均アイテムを使ったがま口スマホポーチの作り方を紹介しました。

平安きりん

作り方の全工程を見られるので、とてもわかりやすい動画になっていますよ。

既製品とは一味違うものを作ってみたい方は、ぜひ動画をご覧ください。