【かばんの持ち手につけられる】持ち運び便利なリップケースの作り方

リップケースが2つ置かれている様子。「リップ!」「DIY」と書かれている。
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

「うさんこチャンネル」(登録者数13.5万人)よりご紹介します。

今回は、かばんやリュックにチャーム感覚でつけられるふた付きリップケースの作り方動画です。

迷子になりがちなリップクリームがさっと取り出せる便利アイテムなのでぜひ作ってみてください。

材料はこちら

切ってある布が5枚と金具が置かれている様子。
出典 : YouTube

必要な材料は、接着芯を貼った布と金具です。

それぞれの布のサイズは、動画内にわかりやすい説明があるので参考にしてください。

ぶら下げるための金具はDカンを使用していますが、リングやボールチェーンでもよさそうです。

平安きりん

金具は100円ショップにありますよ。

柄に向きのない布で作りましょう。

パーツ作りから

細長い布を両手で持っている様子。「ふたのひもからつくりますね!」と書かれている。
出典 : YouTube

各パーツを作り、本体部分となる布に縫いつけながら完成させていきます。

作るパーツ
  • ふた用のひも
  • ふた
  • 金具用タブ

ひも作り

ふたが開かないように、止めておくひもから作り始めます。

中央で折りたたんだ布を、ずらさないように端をぴったり合わせて縫っていきましょう。

動画では、布を固定しておくための手芸用クリップが活躍していましたよ。

平安きりん

初心者の方や、まち針を使うことが心配な方はぜひ使ってみてくださいね。

金具用タブ作り

右手にハサミ、左手に布をもっている。ハサミで布を切っている様子。
出典 : YouTube

金具をつけるためのタブは、ひもと同じように作れます。

小さいパーツなので、ごろごろして縫いにくく感じる場合の対処の仕方も紹介されていました。

ひもやタブは既製のものやリボンで代用できますが、難しくないのでぜひ手作りしてみましょう。

全体を合わせてまちを作る

角が三角になっている布を持っている。マチを作っている様子。「マチ2cm」と書かれている。
出典 : YouTube

各パーツができたら、表布、金具用タブ、ふた、裏布の順に重ねて縫い合わせていきましょう。

今回、底の部分は一般的な「三角まち」で作るので、簡単にころんとしたかわいい円筒形に仕上がります。

リップを取り出したときに布が一緒に飛び出ないよう、表布と裏布のまち同士を縫いとめ、表に返して完成です。

平安きりん

まちの縫い合わせ方はとても参考になるので動画をみながらぜひ挑戦してみてください。

使い方いろいろ

リップの他、印鑑やUSBなど、さっと取り出して使いたいものや小さくてなくしやすいものを入れておくのにぴったりです。

手作りのかわいいケースなら気分も上がりますよね。

家にある小さなはぎれでも作れるので、この動画を参考にぜひ作ってみてくださいね。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。