「森の家 / Mori’s house」(登録者数42.9万人)よりご紹介します。
今回ご紹介するのは、予算8,000円で猫の脱走防止ドアをDIYする動画です。
購入するものに比べて約半額で作ることができるので、猫の脱走防止ドアを探している方にもおすすめですよ。
- 猫の脱走防止ドアをDIYしたい
- 木製の格子ドアの作り方を知りたい
木材をやすりがけして塗料を塗る
まず、使用する木材全てを丁寧にやすりがけしていきます。
木材の本数が多くて長さがあるので、時間がかかり大変そうです。
木材の寸法などは動画にまとめて記載されているので参考にしてください。
やすりがけが終わった木材は、角が緩やかなカーブになり、表面もなめらかに仕上がっています。
時間と手間のかかる大変な作業なのに、一本一本丁寧に磨かれていました。
猫が触れるものということもあるのか、危なくないよう丁寧に作られているのが感じられます。
塗料を塗っていく
やすりがけが終わったら、粉を拭き取って塗料を塗っていきます。
今回使われている塗料は水性で、塗料特有のシンナー臭がないので室内の使用におすすめです。
塗った後の木目を生かしたホワイト調の色味がとても素敵なので、ぜひ動画でチェックしてみてください。
枠と格子を組み立てる
木材の下準備が終わったら、次は組み立てです。
L字型の金具を角にはめてネジで固定していきます。
電動ドライバーがあると作業がとても楽になりますよ。
枠が完成したら、格子を取り付けていきましょう。
きっちり端から長さを測って、一本ずつ均等な幅になるように取り付けていきます。
ホームセンターでは木材を頼んだサイズにカットしてくれるサービスもあるので、そこまでお願いすると楽ですよ。
全ての格子をはめ、上下をネジで固定したら完成です。
木材の下準備に時間はかかりますが、組み立て作業は難しくないので初めてでも簡単に作れそうですね。
最後にドア用の蝶番をつけている様子もあるので、ぜひ動画をチェックしてみてください。
扉を取り付ける
完成した扉を、部屋の入り口部分に取り付けていきます。
扉を取り付ける際に使用しているのがこちらのアジャスターです。
突っ張り棒のように木材を固定することができます。
アジャスターで固定した木材にドアをネジ留めすると、壁に穴を開けなくて済みますよ。
アジャスターで固定した木材に、先ほど製作したドアを取り付けていきましょう。
取り付け作業では、猫たちも興味津々で見守っている様子が見られます。
何が行われているのか不思議そうに見つめている猫たちがとってもかわいいわ。
最後にドアの鍵を取り付けます。
動画では、壁につける形で鍵を固定していました。
木材を挟んだり別の素材を使ったりすることもできる。
ホワイト調の木材が素敵なドアが完成しました。
高級感のある素敵なドアに仕上がっているので、完成品の全貌はぜひ動画でチェックしてみてくださいね。
猫の脱走防止ドアをDIYしよう
今回は、猫の脱走防止ドアをDIYする動画をご紹介しました。
手間はかかりますが、作り方自体は簡単で、とても素敵な仕上がりになるのでおすすめです。
猫の脱走防止ドアをDIYしたいと思っている方は、ぜひこちらの動画をチェックしてみてくださいね。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はプロに選ばれる建材通販サイト【アウンワークス】へリンクされています。