【ハンドメイド販売】ダイソーアイテムを使ったピアスの作り方

出典 YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

「チビままハンドメイドTV」(登録者1.43万人)よりご紹介します。

100均のダイソーのとあるアイテムを使って、UVレジンのピアスを綺麗に作る方法を紹介している動画です。

UVレジンのピアスを作る過程も分かるので、初めてピアス作りに挑戦する人にもおすすめですよ。

マスキングテープでレジンパーツを作ると

マスキングテープを下敷きにしてレジンパーツを作成すると、問題点が発生する。
出典 YouTube

レジンパーツを作る時に、マスキングテープを使う方法があります。

マスキングテープは、レジン液を入れた皿を固定させるのに最適です。

皿をしっかりと固定することでレジン液がこぼれるのを防げます。

平安きりん

レジンパーツを固めるために移動させる際にも、マスキングテープごと運べば安定感があって安心です。

底がない皿やフレーム金具を使ってレジンパーツを作る際には、マスキングテープ自体が下敷きの役割となってくれます。

そんな便利なマスキングテープですが、実はデメリットもあります。

マスキングテープを下敷きにしてレジンパーツを作成すると、以下のような問題が発生しました。

問題点
  • 裏面が曇る
  • ベタベタする

ダイソーの神アイテムで悩み解決

手作りアクセサリー作りの什器、ダイソーの「固定用 両面粘着シート」のパッケージ画像です。
出典 YouTube

レジンアクセサリー作りに便利なマスキングテープですが、デメリットがあることが分かってもらえたと思います。

そこで動画で紹介されているのがダイソーの神アイテムです。

固定用 両面粘着シート
  • 商品名 : 固定用 両面粘着シート
  • 内容量 : 5枚(30片)
  • 価格 : 110円(税込)

「固定用 両面粘着シート」は透明のシートなので、マスキングテープと同じように下敷きとして使っていきます。

商品の魅力ポイント
  • レジンを固めた後でも綺麗に剥がせる
  • クリアな仕上がり
  • 糊が残りにくい

このように、マスキングテープの悩みを解決してくれます。

動画では、こちらのアイテムを使ってドライフラワーのピアスを作成する様子が紹介されていました。

仕上がりの綺麗さは、ぜひ自分の目で確認してみてくださいね。

フレーム金具を使ってピアス作り

フレーム金具を活用して、レジンピアスを作っている様子です。
出典 YouTube

実は、最近はダイソーなどの100均にはアクセサリーパーツがたくさん販売されています。

ハンドメイド初心者なら、まずは100均のアイテムでアクセサリー作りに挑戦するのがおすすめです。

動画では、フレーム金具を活用してピアスを作っていきます。

平安きりん

ミール皿を使えばそのままレジン液を流し込むだけで簡単ですが、少しコストが掛かってしまいますよ。

また、底があるので透明感もあまり出せません。

リーズナブルに透明感のあるアクセサリーを作るなら、「固定用 両面粘着シート」とフレーム金具が良さそうです。

ドライフラワーを散りばめて可愛いピアスに

フレーム金具の中にドライフラワーを入れて、レジンピアスに彩りを加えている様子です。
出典 YouTube

フレーム金具にレジン液を流し込んだら、メインとなるドライフラワーを敷き詰めていきます。

一番センスが問われる工程なので、慎重になりすぎてしまう人もるかもしれません。

動画では手際よく敷き詰めていて、「さすが」と感じます。

どんな色合いやバランスにするのか、動画を参考にチャレンジしてみてください。

硬化したら「固定用 両面粘着シート」から剥がしますが、ぺりっと剝がれて綺麗です。

剥がれる瞬間は、この動画の一番の見せ場かもしれません。

チャームを取り付ける

アクセサリー作りの仕上げに、レジンパーツにチャームを取り付けていく様子です。
出典 YouTube

動画では、完成したレジンパーツにパーツを取り付けるところまで紹介されています。

手際よく取り付けていますが、初心者にはとても参考になりますよ。

平安きりん

チャーム付けはアクセサリー作りに欠かせない過程なので、早めにマスターしておきたおところですね。

なお、チャームもダイソーなどの100均で購入可能です。

ダイソーの神アイテムできれいな透明感を

こちらの動画では、レジンアクセサリーを綺麗に作る神アイテムを紹介しています。

流行りのレジンアクセサリーですが、自分で作るとなぜか曇ってしまうなど上手くできないことがあるかもしれません。

レジンアクセサリー作りに満足できていない人、これから挑戦したい人はぜひ動画を参考にしてみてください。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。