「Handmade SunMoon’s Sewing DIY」(登録者数6.76万人)よりご紹介します。
ふっくらとした立体感のあるポーチは実用性も抜群で、「こんなの欲しい」と思う人も多いのではないでしょうか。
お家時間を利用して「作って使ってみようかな?」と思える作品が多く紹介されています。
縫い物初心者のあなたも、ぜひお気に入りの布で作れる可愛いファスナーポーチ作りに挑戦してみてください。
最初に完成形を見せてくれる
動画では、まず最初にどんな作品が出来上がるのかを詳しく解説してくれています。
「ポーチの中身はどんな感じになっていて、完成するとどんなサイズ感になるのか」が、映像と数字で解説されてました。
どんなポーチが出来上がるのかが、さらにわかりやすいですよね。
また、完成品のサイズや必要になる布の量については、動画の概要欄でも紹介されています。
まず完成形と材料について確認して、「作ってみよう」と思ったら、材料を準備して制作に挑戦するのもおすすめです。
今回ご紹介しているファスナーポーチは、外側2種類と裏地1種類の計3種類の布とファスナーを準備すれば作れます。
もちろん布の色や柄に指定はなく、刺繍やワッペン、ボタンなどの装飾も自由自在です。
お気に入りの柄や小物を用意して、実際のポーチ作りに移りましょう。
均等なタックって難しい…悩みも簡単解決
今回ご紹介しているポーチは、底の部分がふっくらと立体的になっています。
この「ふっくら感」を出すためには、一般的にタックやプリーツ、ギャザーなどの裁縫テクニックが必要です。
今回のポーチはその中でもタックが採用されています。
これらのテクニックはハンドメイドでもよく登場しますが、裁縫初心者にとっては「難しそう」だと感じてしまいますよね。
特に今回のタック入りポーチは、左右対称でないと不恰好になってしまうため、タックを形作る工程がより重要な意味を持ちます。
こちらの動画では、布の裁断から始まり対称なタックを入れるための工程が初心者にもわかりやすく解説されていました。
1工程ごとに全体像を見せてくれる
ミシンを使ったハンドメイド作品は、1工程のミスが致命的な失敗に繋がりやすいものです。
そのため、特に初めて作る作品は、工程や作り方をよく確認しながら進めていく必要があります。
「布の合わせを間違えて糸を全部解く羽目に…」なんて失敗談も、ミシン経験者であればあるあるかもしれません。
しかし動画では、1工程ごとに現在のパーツを並べたカットが挟まれており、自分の作り方に間違いはないか逐一確認できます。
さらに、縫う前にはテキストと共に指差しで「今からここを縫いますよ」という説明もありました。
動画を確認しながら一緒に縫っていけるのも安心できるポイントです。
世界に1つだけのポーチ
今回は、タック入りのファスナーポーチの作り方動画の魅力についてお伝えしました。
ミシンを使った裁縫をマスターすれば、既製品にも劣らない素敵な小物も簡単に作れるようになります。
アレンジ自在で、世界に1つだけのポーチを作れるのも嬉しいですよね。
この記事を読んで少しでも興味を持ってくれた方は、ぜひ動画で作り方をチェックしてみてください。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。