「cocotte coco」(登録者数7.02万人)よりご紹介します。
今回ご紹介するのは、投稿者さんのこだわりがつまった梱包・発送方法を紹介している動画です。
おしゃれにしたいけどどのように梱包・発送したらいいかわからない方は、ぜひこちらの動画を参考にしてください。
作業前に手を除菌
投稿者さんは、梱包作業の前に手を除菌しています。
お客様に商品を安心して受け取ってもらえるように、販売者として細やかな気遣いは大切です。
梱包のポイント
梱包方法は、ハンドメイド販売においてよくあるトラブルの1つです。
どれだけ魅力的な作品を作っても、梱包のやり方が悪いと評価が下がります。
「作品と同じくらい力を入れた方がいい」という作家さんもいるほど、重要な作業ですよ。
- コストを抑えようとして、梱包が質素になる・補強しない
- 慎重になりすぎて、過剰梱包になる
上記を気をつけたうえで、さらに「自分らしさ」が出せる梱包をするのが理想です。
どの程度の梱包にすれば手抜き梱包・過剰梱包にならないのか、先輩作家さんの方法を参考にしましょう。
作品テーマに合った緩衝材を使う
多くの方は、商品の破損を防ぐために緩衝材を使用していると思います。
緩衝材はたくさんの種類がありますが、プチプチやクラフト紙などの無難なものを使用している方は多いですよね。
しかし、梱包に使用するアイテムは、作品の世界観を壊さないためにテーマに合うものを使用するのがおすすめです。
緩衝材1つでも雰囲気が全く異なりますよ。
投稿者さんは、『ゆめかわいい』『ドリーミー』をテーマにしたレジンアクセサリーを販売しています。
女の子らしいキラキラ・ふんわりした作品が魅力で、ずっと眺めていたいと思うような作品ばかりです。
- メリーゴーランド
- ガラスの馬車
- 魔法ステッキ
作品テーマに、プチプチや紙パッキンは合いそうにないですね。
投稿者さんは、緩衝材に〇〇を使用しています。
何を使用しているのか気になった方は、ぜひ動画をチェックしてください。
開封前から楽しくなるような梱包
投稿者さんの魅力は作品だけでなく、梱包にもこだわりを持ち、1つ1つ丁寧に作業されていることです。
「〇〇をほどく時のあのドキドキ感をお届けしたいので〇〇を結ぶこともこだわりの1つ」とお話されています。
お客様が開封前から楽しくなるような梱包を心がけていて素敵ですね。
こちらの動画を参考にして、お客様に喜ばれる梱包をしましょう。
発送のポイント
商品の発送方法はさまざまありますが、できるだけコストを抑えられる方法で発送したいですよね。
発送量が多い投稿者さんがどのような方法で発送しているのか、動画で確認しましょう。
レターパックプラスで発送する方法
今回の動画では、レターパックプラスを加工するやり方を紹介しています。
送料が宅配よりも安くて全国一律なので、コストを抑えられますよ。
ただし、レターパックの加工にはいくつか注意点があるので、事前に調べましょう。
加工禁止の店舗が増えている
今回の動画は、2020年8月に投稿されたものです。
最近は、レターパックプラスを加工すると受け付けてもらえない店舗が増えています。
お住まいの地域の店舗が、加工したものでも受け付けてくれるか事前に確認しましょう。
梱包・発送時も気持ちを込めて作業しよう
ハンドメイド販売では、作品だけでなく梱包や発送の対応も評価に大きく関係します。
常に、お客様に満足してもらえるか、リピートしたいと思ってもらえるかを考えて作業したいですね。
ぜひこちらの動画を参考にして、喜んでもらえる梱包・発送をしましょう。
近年の世界的な感染症の流行により、菌に対して敏感になった方も多いですよね。