【子育てしながら開業準備】普通のママがハンドメイド作家になるまで

動画のサムネイル画像。
出典 <a href=httpsyoutubeiOA xuhw pI>YouTube<a>

「ハンドメイド作家/おもちだいふく【手づくり小物ukku.】」(登録者数8,900人)よりご紹介します。

ハンドメイド作家という職業に憧れを持っているという方は、ぜひ今回の動画をご覧ください。

特に、小さなお子さんを持つママにおすすめです。

初めてのネット販売はメルカリから

ご自身の商品である赤ちゃんのよだれかけ(スタイ)の梱包作業をしている。動画の画面下にはテロップでのお話しが流れている。
出典 <a href=httpsyoutubeiOA xuhw pIt=24>YouTube<a>

投稿者さんは、最初はハンドメイドのネット販売について知識がなかったそうです。

作った作品を販売したいと思った時に、始めに頭に浮かんだツールはメルカリだったそうですよ。

投稿者さんは、過去にメルカリでの売買の経験があったということもあり、初めての販売はメルカリでスタートしました。

利用者数が多いことで有名なメルカリ、使ったことのある方も多いのではないでしょうか?

メルカリは、出品方法も簡単でカテゴリも広いため、初めて作品を販売する場所としては悪くなさそうですね。

しかし、ハンドメイドが好きな方はminneCreemaなどのハンドメイドマーケットの方に集中してアクセスしています。

もっと作品を売るには

メルカリでの出品作業に慣れてきたら、ぜひハンドメイドマーケットでもご自身の作品を出品してみましょう。

有名ハンドメイドマーケットへの出品

最初はメルカリで販売をしていた投稿者さんでしたが、やがて他のハンドメイドマーケットでも販売を始めます。

それが、minneCreemaのサイトです。

平安きりん

ハンドメイドのマーケットが生まれ始めた頃に販売を行っていたことについては、「運が良かった」と動画の中で話しています。

しかし、投稿者さんのハンドメイド販売は、最初から上手く行ったわけではなかったそうです。

子どもを育てながらの開業

梱包しているハンドメイドのスタイはもくもくとした雲のような形をしている。子育てしながら開業準備を進めたときの話がテロップで表示されている。
出典 <a href=httpsyoutubeiOA xuhw pIt=136>YouTube<a>

以前は、小さなお子さんを抱えながらハンドメイド活動を行っていました。

子育てとハンドメイドの両立は大変そうですよね。

ママ作家さんのリアル

寝る間も惜しんで、ハンドメイドの製作作業をしなくてはいけない場合もある。

投稿者さんの場合は、子育てと両立しながらハンドメイド販売を続け、さらに開業へ向けても準備を進めていきました。

やがてお子さんの保育園も始まり、ハンドメイドに専念できる時間も増えたんだそうです。

子育てしながらハンドメイド活動をしているという作家さんが共感できるような内容も、今回の動画でお話しされています。

ぜひチェックしてみてくださいね。

ハンドメイド作家を目指す方へのアドバイス

梱包しているスタイは花柄や牛柄など様々な柄のものが並んでいる。動画下にはハンドメイド作家を目指す方へのアドバイスがテロップで流れている。
出典 <a href=httpsyoutubeiOA xuhw pIt=212>YouTube<a>

投稿者さんは、ハンドメイド活動を始めて6年目が経ちました。

これまでの間、ネット販売・イベントへの出店・SNSでの宣伝などを行い、ご自身のブランドの運営を続けています。

動画のお話を聞いていると、個人作家さんのやることの多さに圧倒されてしまう部分もありました。

お子さんを育てながら、このように長く活動を続けている方を見ると勇気を貰えますよね。

ハンドメイド販売をするにあたって、やめておいた方が良いことなど、作家を目指している方へのアドバイスも行っています。

気になる方は、ぜひ動画をチェックしてみてくださいね。

普通のママからハンドメイド作家へ

今は趣味でハンドメイド作品を作っているというあなたも、投稿者さんのようにネット販売を行ってみてはいかがでしょうか?

ネット販売を行うことで、ハンドメイド作家への道が開けてくる可能性もありますよ。

実体験を踏まえたお話には、ハンドメイド活動に関するリアルな情報もたくさん含まれています。

ハンドメイド作家に興味がある方は、ぜひこちらの動画を参考にしてみてましょう。

こちらもチェック!
ハンドメイドチャンネルのインスタグラムにおもちだいふくさんのインタビューを掲載しています。
ハンドメイド作家様へ強い推奨です。