「チャンネルohana」(登録者数8.82万人)よりご紹介します。
今回の動画では、レジン・金具・パーツのみで作る簡単で可愛いリング3種を紹介してくれますよ。
専用パーツを使わずに、レジンリングを作る方法が気になる方は、ぜひ動画をご覧ください。
- コスパ最強の理由は丸カンにあり
- 3種のアレンジで重ね付けも楽しめる
丸カンとレジンでリングパーツを代用する
こちらのリングはすべて、レジン・丸カン・パーツのみで作ったリングです。
丸カンとレジンでリングパーツを代用することで、高いコスパを実現しています。
また、リングパーツなしでも、レジンパーツがしっかりと固定できますよ。
ぷっくりとしたレジンパーツが、まるで宝石のようですね。
リングパーツを使わないことを不安に思うかもしれませんが、実は意外なメリットもあります。
- 台座付きのリングパーツより安価
- メインのレジンパーツの大きさを変えられる
- レジンパーツの見た目を邪魔しない
- 好きな大きさにカットできる
丸カンを使用すれば、デザインの自由度・高コスパ・見た目の美しさを追求することができるというわけです。
ただし、台座となる部分がなければ、パーツは乗せられません。
動画では、透明レジンで台座を製作しています。
透明レジンの台座は、「チャンネルohana」独特の方法で作っているため、ぜひ動画でチェックしてみてくださいね。
動画を見れば3種類のリングが作れる
動画で紹介されている3種のレジンリングは、単体で使っても可愛いですが、重ね付けするとより可愛さがアップします。
以下で、動画で紹介されているレジンリングを簡単にご説明しましょう。
どれも素敵な作品ですので、ぜひ動画で工程を確認してみてくださいね。
1. パーツが際立つクリアレジンのリング
レジンの透明感を活かした、シンプルながらも洗練された印象のレジンリングです。
主張があまり強くないため、指に馴染みやすいデザインでもあります。
透明レジンは、どんなパーツとも相性がいいので、余っているパーツを有効活用してみても良いでしょう。
2. 丸カン台座のパーツ1点使いリング
こちらは重ね付けのアクセントに便利な、パーツを1点使いしたリングです。
大きな特徴は、レジンと小さめ丸カンで製作した台座です。
アクセントにも便利な台座の作り方は、ぜひ動画でチェックしてみてくださいね。
3. カラーレジンのシェルフレークリング
カラーレジンを使うと、べっ甲風や宝石風など、いろんなテイストのレジンリングが作れます。
工程は1点目とまったく同じですが、透明レジンとは違う雰囲気ですね。
カラーやパーツを組み合わせて、自分だけのお気に入りリングを作ってみてはいかがでしょうか?
センスが良いのでデザインの参考になる
動画では、素敵なレジンリングが多数紹介されているため、デザインの参考として見るのもおすすめです。
センスの良いデザインが多いため、動画を観ているだけで、思わぬ素敵なデザインが思い浮かぶかもしれませんよ。
レジンの形を変えてみるのもオススメです。
この他「チャンネルohana」では、ハンドメイドを楽しみたい方に役立つ動画が満載です。
気になる方は、ぜひ動画をチェックしてみてくださいね。