【スマホケース】うっとり可愛く上品な紫陽花レジンの作り方を紹介

「Anzu Kitty」(登録者数7.61万人)よりご紹介します。

抜群のセンスで可愛いアクセサリー作りの動画を紹介しているAnzuさん。

今回はパジコの「宝石の雫」クリアカラーセットを使った美しく高級感がある紫陽花スマホケース作りがアップされています。

「でも私には作るの難しそう……」というあなた、作りて目線で疑似体験できるAnzuさんの動画はきっと参考になりますよ。

紫陽花レジン│美しく涼やかな色の作り方

レジンに着色剤を混ぜていきます。
出典 : YouTube

毎日手にしてどこへでも持ち歩いているスマホ、ケースが可愛いと取り出す度にテンションが上がりますよね。

しかもハンドメイドならオリジナルなので誰かとかぶる心配がないのもうれしいです。

わくわくしてきたところで、まずは材料の紹介です。今回作る紫陽花スマホケースのポイントとなる材料は次の2つ。

紫陽花スマホケースのメイン材料
  • 宝石の雫 クリアカラーセット オーシャン(パジコ)
  • シリコーンモールド アジサイ(パジコ)

その他の材料は動画の概要欄に詳しく紹介されています。いろんな材料をそろえたい初心者のあなたはきっと参考になりますよ。

今回作る紫陽花は「宝石の雫」オーシャン5色のうち、レッドバイオレッド、ロイヤルブルー、アクアブルーの3色を使用します。

まずはレジンと着色剤のかき混ぜからスタート。この時どんなに注意してもできてしまうのが気泡、レジン経験者の悩みのタネです。

動画ではAnzuさんの小技がキラリ。道具の工夫やかき混ぜ動作など参考ポイントが満載ですよ。

気泡で失敗しちゃった経験ありのあなたはきっとAnzuさんの動画が参考になります。ぜひともチェックです。

紫陽花が完成│上品な透明感にうっとりです

きれいな紫陽花パーツがいっぱい写っています。
出典 : YouTube

ついに紫陽花パーツの完成です。「宝石の雫」クリアカラーは本当にうっとりするほど上品な透明感ですね。

それに加えアジサイシリコーンモールドによる紫陽花の花脈が陰影を作り出し高級感を引出しています。

動画ではAnzuさんがさまざまな角度から紫陽花パーツの美しさを紹介してくれています。うっとりしたいあなたは必見です。

Anzuさんの飾り付けセンスはとってもすてき

スマホケースに紫陽花パーツを乗せていきます。
出典 : YouTube

カラフルに仕上がった紫陽花パーツたち、どの様にスマホケースに並べるかアレンジは悩みどころです。

動画では絶妙な美のセンスを披露してくれるAnzuさん。美しくそして可愛くするノウハウを惜しみなく公開しています。

見ているだけでも幸せ気分にしてくれるAnzuさんの美のセンス。きっとあなたも参考になるポイントがたくさんありますよ。

紫陽花パーツがじわーっとスマホケースに沈んでいくところもたまりません。

あなたもぜひ動画でチェックしてくださいね。

ついに完成│エレガントな美しさにうっとり

カラフルでとっても可愛い紫陽花スマホケースが写っています。きれいで奥行きのある透明感も見ていてうっとりです。
出典 : YouTube

ついに紫陽花スマホケースの完成です。美しさにうっとり、見ていると幸せな気分になります。

動画ではクリアカラーセット全12色の色見本も紹介しています。

平成きりん

カタログの写真からはつかみにくいクリアカラーの奥行きが感じられます。動画のメリットですね。

作る前に色の出来栄えを見れるのはうれしいですね。あなたもお気に入りの色で可愛い紫陽花を作ってみましょう。

収納もうっとり抜群のセンスを披露

Anzuさんさんの収納は見ていてうっとり、小物パーツは中が見えるクリアケースでカラフルに、収納ボックスはおしゃれな花柄です。
出典 : YouTube

Anzuさんは収納のセンスも抜群です。インスタにアップしたら読者さんから動画で紹介してほしいとのリクエストが多数殺到。

今回はおまけ動画としてAnzuさんのハンドメイド資材の収納を披露してくれました。

可愛いくてカラフル、おまけにキチッとしている収納は見ていて気持ち良いですね。

何気なく写っている物に可愛いお宝を発見できるのも動画のメリット。きっとあなたも参考になりますよ。

あなたもハンドメイドにチャレンジです

ファンの中には動画にたまたま写ったAnzuさんのネイルやファッションさらにはペットのブンちゃんに注目している方も。

元気をもらえた、癒やされたなどのコメントも多いAnzuさんの動画。あなたもぜひすてきな世界を体験してみてください。

うっとりと癒やされれたら、動画を参考にしてあなたもハンドメイドにチャレンジです。