【オーナメントとモミの木】クリスマスにぴったりのスワッグ

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

「ぬいものじかん〜fellkate」 (登録者数9,730人)よりご紹介します。

こちらの動画では、クリスマスにぴったりのスワッグの作り方をご紹介しています。

平安きりん

クリスマスを彷彿とさせるモミの木を使ったスワッグで、お部屋の雰囲気をワンランクアップさせてみてはいかがでしょうか。

「スワッグ作りは難しそうで手が出せない。」

「オーナメントなど特別な飾りを持っていない。」

スワッグ作りに自信のない方でも、モミの木や木の枝などを使用すれば色味のバランスに悩む必要もないので、簡単に作れます。

こちらの動画でわかること
  • 花ではなく木を主役にしたスワッグ
  • 飾りは身の回りにあるものを活用
  • 実際にお部屋に飾ってみる

これらの見どころをご紹介していくので、ぜひ最後まで読んで動画を見てみてください。

花ではなく木を主役にしたスワッグ

木の枝を組み立てている画像です。
出典 : YouTube

スワッグと聞くと、ドライフラワーなどの花を主役にした飾り物のイメージがある方も多いのではないでしょうか。

こちらの動画では木を主役にしています。

クリスマスの代表的なモミの木や、大人な印象を持たせる柳の枝などを使用しているのでスワッグにメリハリを出すことが可能です。

様々な種類の木の枝を組み合わせることで、ナチュラルなスワッグに仕上げることができますね。

木の枝だけでは地味と感じる方は、他にも身の回りにある飾りをつけてみたりするのもオススメ。

オレンジやキウイのドライフルーツを吊るしてみてもオシャレかもしれません。

飾りは自分の身の回りにあるものを活用

身の回りにある飾りを組み立てた木のスワッグに取り付けている画像です。
出典 : YouTube

オーナメントも、身の回りにあるものを使ってみましょう。

例えば、散歩中に拾った松ぼっくりや捨てようか迷っているリボンなど、付けてみると意外とマッチしたりします。

松ぼっくりは、糊スプレーを吹きかけて上からラメをかけると、キラキラの松ぼっくりに変身。

ワンポイント

差し色として派手な色のキラキラ松ぼっくりをつけてみても可愛いかもしれません。

捨てようと思っていた紙袋をちぎって、リボンにしてスワッグに取り付けている画像です。
出典 : YouTube

こちらの動画では、材料として使う予定では無かったものをリボンとして活用しています。

発想の転換から生まれた作品も可愛らしいですよ。

元々捨てる予定の物も活用するクリエイターの魂を感じました。

ポイント

こちらの動画で使用しているフェルトのオーナメントは、同じのチャンネルで制作風景の動画がアップされています。

気になる方はそちらの動画も見てみてください。

実際にお部屋に飾ってみる

出来上がったスワッグを飾っている画像です。
出典 : YouTube

こちらの動画では、出来上がったスワッグを実際にお部屋に飾って、雰囲気を見せてくれます。

木の枝だけでは寂しい感じでしたが、飾りがついていることによって華やかさがアップ。

お部屋がパッと明るくなった感じがするのではないでしょうか。

リボンの質感もナチュラルな雰囲気に合っています。

ここが見どころ

実際に飾ってみた雰囲気がわからない方でも、こちらの動画を見ることで壁にかけた時の印象を確認することが可能です。

スワッグを飾った時のお部屋をじっくり見てみたい方はぜひ動画をチェックしてみてください。

スワッグを飾って一味違ったクリスマスに

クリスマスはドアにリースを飾ったりするのが一般的ですが、スワッグを飾ることで大人っぽい雰囲気を楽しむことができます。

ナチュラルなモミの木のスワッグを作って今年のクリスマスは一味違う、大人のクリスマスを楽しんでみてはいかがしょうか。

小さなオーナメントだけでなく、電飾をつけてみると一層クリスマスの雰囲気が際立ちますよ。

今回ご紹介したモミの木のスワッグが気になった方は、ぜひ動画を見てチャレンジ。

ぬいものじかん〜fellkate の動画を見て詳しい作り方をチェックしてみてくださいね。