【インテリアにも】キットで作る赤ちゃんの「にぎにぎ」が可愛い

動画のサムネイル画像。
出典 <a href=httpsyoutubeCvfCKWq62HQ>YouTube<a>

「nunocoto」(登録者数1.84万人)よりご紹介します。

今回の動画で作り方が公開されているのは、おしゃれな柄が嬉しい赤ちゃん用の「にぎにぎ」です。

キットを使うので、あなたがハンドメイド初心者でも安心ですよ。

ミシンいらずでハンドメイドできる

おもちゃのパーツを縫い始める場面。中表に合わせた柄入りの生地を、手縫いする様子が窺える。
出典 <a href=httpsyoutubeCvfCKWq62HQt=40>YouTube<a>

「布系ハンドメイドといえば、ミシンが必須」と、そんな風に思い込んではいませんか?

ミシンの扱いが面倒、あるいはできないからと最初から諦め、動画を見ないのは非常に勿体ないですよ。

「ミシンがなくては何もできない」という考えを払拭するのにも、この動画は役に立ってくれると思います。

あなたにも嬉しい
  • 動画で紹介されているおもちゃは、すべて手縫いで制作可能。
  • ミシンで縫うのが苦手でも、問題なく制作できる。

パーツも少なく縫う生地のサイズも小さいので、手縫いでもさほど大変ではないと思われます。

愛する我が子を思ってひと針ひと針縫っていくのも、素敵ですね。

お裁縫が苦手という場合には、おもちゃを制作することでスキルアップにも繋がると思いますよ。

出来栄えをよくする縫い方アドバイスあり

おもちゃの本体を縫う場面。ゾウの鼻を縫う際には適した縫い方があるという趣旨のアドバイスが表示されている。
出典 <a href=httpsyoutubeCvfCKWq62HQt=176>YouTube<a>

「ほんのひと手間」というものが、ハンドメイドには欠かせません。

料理を美味しくするためのスパイスのようなもので、結論をいえば、なくても作品を作ることは可能です。

しかし、手間をかけた結果は出来上がりに確実に影響しますので、やっておいて無駄にはなりません。

平安きりん

動画では各パーツを作る際に、そんなちょっとひと手間を紹介しています。

どれも、やれば意味のある工程なので、しっかりチェックしておくといいでしょう。

赤ちゃん用のおもちゃだからと手を抜かずに、胸が張れるような作品を作りたいですね。

細かい工程も分かりやすい

おもちゃの本体に綿入れし、返し口を縫う場面。手元がかなりアップになっていて、針がどこに入っているのかがよく見えるようになっている。
出典 <a href=httpsyoutubeCvfCKWq62HQt=212>YouTube<a>

たとえ手縫いでも、イマイチよく分からない作業工程があるかと思います。

初心者なので「○○縫いをします」と言われても、チンプンカンプンです。

今回の動画は、そんな疑問を限りなくクリアにしてくれるのではないでしょうか。

ここに注目
  • 手元アップ場面の多用
  • 作業スピードもゆっくり

生地の繊細な凸凹が見えそうなくらいに寄っているので、針がどこから入ってどこに抜けるのかも一目で分かります。

やり方をあまり理解していなかった縫い方も、おさらいできて便利ですよ。

分かりやすさについては、実際に動画を視聴して体感してみましょう。

赤ちゃんのおさがりはインテリアにも

動画を見て作れるにぎにぎは、赤ちゃんのおもちゃにしておくのが勿体ないほどの仕上がりです。

こんな使い方も
  • 赤ちゃんが使わなくなったら、インテリアとして飾ることもできる。
  • 敢えて飾る目的で作るのもおすすめ。

赤ちゃん用には綿と鈴を入れて作りますが、インテリアならサシェのように香るものを入れても素敵ですね。

今回の記事を読んで、おしゃれな赤ちゃん用おもちゃを作ってみたくなりましたか?

そんなあなたは是非、「nunocoto」で公開されている動画を覗いてみてくださいね。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。