【片付けと家族の関係 】自分以外が戦力外でも優しい心が持てる動画

「おおたけさん。片付け思考でラクに生きる。大竹洋子」(登録者数1,760人)よりご紹介します。

家事の時短研究する片付けアドバイザーの大竹さんが、主に片付けのマインド・コツ・収納の方法など紹介するチャンネルです。

今回はたくさん動画のある同チャンネルの中から、おすすめの「片付けと家族との関係」の動画を紹介したいと思います。

こんな人に観てもらいたい
  • 片付けが苦手な人
  • 片付けても片付けても終わらない人
  • 一生片付けが続くように感じている人
  • 片付けしない家族にイライラしてしまう人
  • 家族が片付けに無関心で非協力的な人

ひとつでも当てはまる人は、ぜひ動画を観ていただければ、解決のヒントを得られると思います。

動画の内容

画面に左にSさんのイラストと右に投稿者さんが映っている様子。画面下のテロップには「イライラしなくなったんですよね」の文字が表示されています。
出典 : YouTube

今回の動画は、投稿者さんが運営する「ラクLABO」というお片付けサロンの会員Sさんとのオンラインインタビュー動画です。

主にSさんが、家の中の片付けについての家族との関係や考え方について語ってくれています。

見どころのひとつは、片付けについて勉強しはじめたことで、家族に対して優しくなったというSさんの話です。

平安きりん

とても興味深い話になっていますよ。

会話から生まれる有益な情報

Sさんの話に耳を傾ける投稿者さんの様子。画面左にはSさんのイラストが表示されている
出典 : YouTube

この動画のもう一つの見どころは、投稿者さんとSさんとの会話です。

とてもフレンドリーな会話で聞いていて楽しかったわ。

SさんはラクLABOの会員になって2ヵ月です。

もともと片付けが苦手で、上手に片付けられないという悩みを持っていました。

しかし、2ヵ月という短期間で多くのことを学んで成長されたようです。

たった2ヵ月ですごいわね。

その2ヵ月の出来事をユーモアを交えて話してくれて楽しかったわ。

有益な動画の内容に加えて、投稿者さんとSさんの人柄によって、さらに素敵な動画になっています。

家の片付けと家族の協力

Sさんの話を笑いながら聞く投稿者さんの様子
出典 : YouTube

片付けに関して気になるのが家族の協力です。

やっぱり家族の協力は必要だと思うわ。

でも、もし家族が協力してくれなかったらどうするの?

その時はもう諦めるしかないのかなぁ…。

動画内でSさんは、「家族?そんなのもう戦力外、もともと当てにもしていない」と言い切っていました。

実際にSさんは、家族の協力を得ることなくお片付けサロンで学んだことを実践し、家の片付けに成功させているそうです。

ちなみに、もともと片付けが苦手だった投稿者さんも同様で、最初から家族は当てにしてなかったと言っています。

家族の協力なしで片付けできるかどうか

ご主人やお子様がいる家庭で、家族が片付けに対して関心がないと家の中が散らかってしまうと思いますよね。

片付けても片付けても綺麗にならないという状況になってしまいそうですが、どうやらそうではないようです。

Sさんの意見

最初から家族の協力は当てにしなくても大丈夫

このSさんの意見は以下のような考えに起因しています。

  • 家族は片付けに関しての知識がない
  • 知識がない人に無理に期待するのは難しい

じゃあどうやって家の中を綺麗に保つの?

きっと何か秘訣があるんだわ。

平安きりん

それは動画を観ていただくと答えがよく分かりますよ。

家族に対して優しくなれるとは

すでにお伝えしましたが、片付けすると家族に優しく接することができるようになるそうです。

でも片付けに非協力的な家族に対し、優しく接することができるのは少し不思議な気がします。

優しくなるどころか、逆に厳しく当たってしまいそうになるよね。

きっとこれにも何か秘訣があるんだわ。

投稿者さんは、片付けのお仕事を始めるきっかけについて以下のように話していました。

きっかけ

片付けをすると幸せになれると体感

これは今回の動画を観る上でのキーポイントです。

動画を観る際にはぜひ忘れないようにしていただければと思います。

役立つ動画

今回は「片付けと家族との関係」という内容の動画についての見どころをお伝えしました。

とても役立つ情報が満載のおすすめの動画です。

片付けが苦手な方、片付けしている横で家族が散らかして困っている方など、ぜひ一度動画を観てみて下さい