【手縫い】ジグザグが可愛い千鳥がけ縫いのやり方【ドレスリメイク】

「ぬいもの日和」(登録者数2.53万人)よりご紹介します。

平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

今回紹介する動画は、プロのパタンナーが洋裁動画をアップしている「ぬいもの日和」の千鳥がけ縫いのやり方動画です。

洋裁の音のある風景と、職人技の華麗な手さばきを存分に堪能できる、新感覚の動画で思わず魅了されてしまいます。

おすすめポイント
  • 洋裁に興味がある
  • 洋裁が好き
  • プロの手仕事を見てみたい
  • 癒されたい
  • 千鳥がけ縫いをマスターしたい

それでは早速、新感覚の癒し洋裁動画を見ていきましょう。

美しい手仕事と技術が炸裂

深いⅤネックでインナーが覗きそうなので胸当てを作ります
出典 : YouTube

動画の冒頭から映し出されるのが、美しい手元です。

これぞまさに「器用な人の手」の代表とも言えるべく、職人の繊細な手が登場し、一気に引き込まれます。

洋裁大好きさん

BGMもなく、ひたすら作業音の流れる様子が落ち着くのよね。

もちろん美しいのは手元だけではありません。

リメイクパーツを作成する手順や道具の使い方に、一切の無駄がなく、職人さんの凄さを目の当たりにします。

白い紙に胸当ての型線をシャーペンで描き、定規を添わせている様子
出典 : YouTube

「ぬいもの日和」動画で度々登場する定規なのですが、なんと定規を使って曲線を描いています。

素人には到底考えられない、というよりも技術が追い付かないであろうテクニックを、動画で見ることができます。

洋裁初心者さん

す、すごい。真っ直ぐの定規で曲線を描いてるわ。

手元の美しさとアイテム使いの超人技で始まる動画は、まだまだ序盤です。

これからさらに引き込まれ、「ぬいもの日和」動画の世界にハマっていきますので、楽しみにしてくださいね。

かたどった胸当て生地をドレスに千鳥がけで縫っている様子
出典 : YouTube

動画で映し出される、癒しの洋裁工程では、しばしば素敵な小道具も登場します。

例えば、針山。特に紹介されているわけではないのですが、あまりにも可愛いデザインが目を惹きます。

こだわりの小物を垣間見られるのも「ぬいもの日和」動画の魅力の1つです。

洋裁大好きさん

洋裁に対する愛情を感じますね。

作り方や縫製テクニックだけでなく、洋裁の世界丸ごと好きになってしまう魅力的な内容なのです。

手元のアップ画像が見やすい

千鳥がけ縫いのアップ画像
出典 : YouTube

手元のアップ画像により、知りたかった「千鳥がけ縫い」の縫い方がとてもよく理解できます。

千鳥がけ縫いの方法は裁縫本にも載っていますが、少々複雑な作業のため、本だけでは理解しにくいのですよね。

その点、動画では分かりやすい文字解説と綺麗で見やすい画像により、見るだけで針の動きを理解することができます。

ベージュの胸当て生地の端をミシンで縫っている様子
出典 : YouTube

ミシンに対する生地の送り方や、針を持つ指の感覚など、ちょっとしたコツが動画で一目瞭然です。

職人の熟練された技を、好きなときに好きな時間で見られるという贅沢さ。

本来であれば、数をこなして身に付ける所作を「ぬいもの日和」動画で身に付けられるのです。

お茶目な部分もご愛敬

千鳥がけ縫いの作業工程がフレームアウト寸前な様子
出典 : YouTube

黙々と作業するあまり、手元が見えなくなるというプチハプニングも動画におさめられています。

完璧な手仕事をこなす職人さんの、あまり見られない人間らしい一面に思わずほっこりする瞬間です。

しかし、そこはやはりプロ。手仕事の方は一切手を抜きません。

白いドレスにベージュの胸当て生地を千鳥がけ縫いしている様子
出典 : YouTube

着実に千鳥がけ縫いを進めていきます。

千鳥がけとは

毛織物など折り代の布端を断ち目のまま止めつけるのに用いる方法。

千鳥がけは、慣れるのに少し練習が必要かもしれません。

縫い方のサイズも㎜単位になりますが、実際に縫うときは定規で計ったりしないので、どうしても感覚が必要になるのですね。

平安きりん

慣れが重要なので、回数をこなして綺麗なジグザグの千鳥がけを縫えるようになりましょうね。

千鳥がけをマスターしよう

白いドレスベージュの胸当て生地をまち針で固定し、縫っている様子
出典 : YouTube

千鳥がけは、まつり縫いの一種で、縫い目がクロスしています。鳥の足跡に似ていることからその名が付いたようです。

とっても可愛い縫い目なので、少しくらい失敗しても気にせずに、動画を見ながら挑戦してみるのが良いかもしれませんね。

千鳥がけのポイント
  • 縫い方向が逆(右利きだと左→右)
  • 縫い目に糸がクロスするように縫う

洋裁では特に出番の多い千鳥がけ。その理由は千鳥がけが1番丈夫だからです。

平安きりん

千鳥がけは、裾上げのときにもよく使われますよ。

千鳥がけは生地の上に糸を渡しているので、生地をめくる必要も指で押さえておく必要もありません。

縫い目の大きさを揃えないと、不格好になるのでそこだけ気を付ければいいと思います。

素敵なソーイングライフを送ろう

今回は「ぬいもの日和」の千鳥がけの縫い方動画をご紹介しました。千鳥がけをマスターすれば、裾上げもリメイクも自宅でできますね。

平安きりん

さまざまな便利アイテムがあるけれど、やっぱり手縫いの仕上がりには勝てません。

ぜひ一度、癒される洋裁動画「ぬいもの日和」を見てみてくださいね。