「ハンドメイドまるこチャンネル~ maruco parts ~」(登録者数4,550人)よりご紹介します。
このチャンネルでは、まるこさんが様々なハンドメイドアクセサリーの作り方を教えてくれています。
今回ご紹介するのは、UVレジンを使ったピアスの作り方の動画です。
それでは早速動画を観ていきましょう。
レジン液を着色する
動画の前半では、レジン液を着色する方法について紹介されています。
色付きのレジン液を作るには、着色料が必要です。
初心者さんは、着色料をどれくらいレジン液に混ぜたら良いか迷ってしまいますよね。
ですが、動画なら分量を目で見て確認しながら混ぜることができるので安心ですよ。
さらに、着色している手元の様子がアップで映されているので、とても分かりやすくなっています。
モールドにストライプ柄を描く
レジン液の着色が終わったら、いよいよモールドにストライプ柄を描いていきます。
ピアスの色合いが決まる大事な作業なので、緊張しそうですね。
この動画で作っているピアスは、ブルー・グリーン・ホワイトの3色のレジン液を使用しています。
それぞれの色を、どの順番でモールドにのせるのか、しっかり確認しましょう。
この場面では、滲んだストライプ柄にするコツも解説されていますよ。
動画のタイトルにもなっているじゅわストライプの描き方をぜひマスターしましょう。
まるこさん曰く、それぞれの色が◯◯◯すぎないようにすることがポイントとのことです。
一体どんなコツなのか、とても気になりますよね。答えは動画の中で明かされているので、あなたの目で確かめてみて下さいね。
硬化する
モールドにストライプを描いたら硬化します。
この動画では2つの硬化の工程が紹介されているので、どんな工程なのか、動画を観て確認しましょう。
さらに、それぞれの硬化にかかる時間が、イラストで表示されています。
UVライトとLEDライト両方の硬化時間が記載されるので、ご自身が使用しているライトの硬化時間をしっかり確認して下さい。
UVライトとLEDライドどちらの場合でも、動画を見るだけで硬化する時間が分かるようになっているので、とても親切です。
動画では、気泡が入ったときの対処法についても解説があります。
実際にまるこさんが気泡を取り除いている様子も見ることができますよ。
UVレジンを使ってアクセサリーを作るときに、気泡が入ってしまうとお悩みの方は、ぜひ参考にしてみて下さいね。
徐々にピアスが完成
動画の中盤からはピアスの完成に向けて、仕上げの作業が5つ紹介されています。綺麗なピアスを作るために、丁寧に行いましょう。
- バリを削る
- マットにコーティングする
- メタリックな柄を描く
残りの2つはどのような作業なのでしょうか。動画を観て確かめてみて下さいね。
バリの削り方は、文章や写真ではイメージするのが難しいですが、動画なら細かい手の動きが確認できるのでオススメですよ。
ここで一度、サムネイルを見てみましょう。淡いブルーのストライプの上に、ゴールドのメタリックが描かれていますよね。
良いアクセントとなっていて、とてもおしゃれです。このメタリックな柄の描き方も動画の中で学ぶことができます。
まるこさんは、どんな画材を使って柄を描いているのか確認してみましょう。
◯◯◯によってメタリックの濃さを変えているところがポイントです。
UVレジンの動画がたくさん
今回は、UVレジンを使ったピアスの作り方の動画の見どころをご紹介しました。
まるこさんのチャンネルでは、他にもUVレジンを使ったアクセサリーの作り方の動画が公開されています。
UVレジンに興味を持ったという方や、他のデザインにも挑戦してみたいという方は、ぜひこちらの動画を視聴してみて下さいね。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。