【エコバッグの作り方】古着をあっという間にリメイクする方法とは

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

「ゆうかりちゃんねる」(登録者数7,740人)よりご紹介します。

この動画では、古着を簡単にエコバッグにリメイクする方法が紹介されています。

エコバッグは使う機会も多くて実用的ですし、古着を使って簡単に手作りできたら嬉しいですよね。

あっという間に完成してしまうので、エコバッグを作る方法の一つとして、ぜひ参考にしてみてください。

平安きりん

キャミソールタイプのチュニックの古着が、エコバッグに変身します。

作業はとてもシンプル

まず初めに、裾の適当なところをハサミで切っていきます。ご自分の好みの長さに切って大丈夫です。
出典 : YouTube

古着のリメイクは、ハンドメイドに慣れてる人向けなイメージ。初心者には、生地から作る方が簡単かな?

作業方法はとってもシンプルで、しかも簡単なので初心者の方にもおすすめです。

動画で紹介されている、古着をエコバッグへリメイクする主な手順は、3つしかありません。

リメイク手順3つ
  1. 裾を好みの長さにカットする
  2. 裾の端を縫う(布端処理)
  3. マチを作る

手順が少なくて済むのは、元の服の形を活かしたリメイクを行なっているためです。

古着を上手く使うことで、生地で一から作るよりも、手順を簡略化しています。

平安きりん

バッグの持ち手には、キャミソールの肩紐を利用するというアイデアです。

動画ではミシンで作業が行われていますが、簡単ですから手縫いでも大丈夫そうですね。

ミシンをお持ちの方なら、本当にすぐ完成できるのではないでしょうか。

詳しい作業工程は、ぜひ動画で学んでください。

古着はハンドメイドの材料にぴったり

動画で使われているキャミソールタイプのチュニックの古着は、セールで100円だったそうです。
出典 : YouTube

リメイクに使われている古着は、着るためではなく「布」として古着屋さんで購入したそうです。

平安きりん

上の画像に出てくる通り、たった100円で購入できたそうですよ。

生地探しの場所として古着屋さんを利用するのもいいかもしてませんね。

古着には、ハンドメイドの材料としてこんな魅力があるように思います。

古着の魅力
  • 元の形を活かすことができる
  • 人と被らない個性
  • 失敗を恐れずに思いきれる
  • 安く入手できる

動画に登場する古着は、「柄」と「ワッペン」が購入の決め手だったそうです。

もし家にある古着を使う場合には、もちろん費用はかかりませんね。

失敗を怖がり過ぎなくて良いから、初心者にも使いやすいかもしれない。

中級者、上級者なら自由な発想で大胆にリメイクを楽しめそう!

ハンドメイド用の生地探しがてら、古着屋さんをチェックするのも日課として楽しめそうです。

古着を眺めているうちに、新たなハンドメイドについて発想が湧くかもしれませんね。

終盤1分は楽しいハンドメイド談義

古着のリメイクが簡単に終わってしまうので、動画終わりでは1分程のプチ情報提供が盛り込まれています。
出典 : YouTube

エコバッグへのリメイクは簡単に終わってしまうので、動画の終盤1分間ほどは「おまけトーク」の時間です。

古着屋さんと同じく、安く材料が入手できる場所の代表格と言えば、もちろん100均ですね。

ダイソーでつい衝動買いしたという、とても可愛いカットクロス3枚を紹介してくれています。

こんな素敵なデザインなのに100均で入手できるなんて。

平安きりん

デザイナーさんが手掛けた商品で、価格は300円だそうです。

購入した3点以外も可愛いものばかりで、かなり充実した品揃えだったとのご報告です。

ダイソーなどの100均は、材料が豊富に揃っていて、ハンドメイドをする人には心強い場所ですね。

布地探しに100均をぶらついてみたくなりました。

リメイクにチャレンジしてみませんか

以上、古着をエコバッグに簡単にリメイクする方法について、解説していく動画をご紹介しました。

古着を利用して手順を簡略化、古着屋で生地探し、ダイソーのクロスなどの情報もとても参考になります。

自分も出来そうなど、記事を読んで少しでも興味を持っていただけたら、ぜひこの動画を覗いてみてくださいね。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。