【かぎ針編み】100円ショップダイソーの麻紐で小物入れを作ろう

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像は公式通販ダイソーネットストアへリンクされています。

「ゆうかりちゃんねる」(登録者数1.48万人)よりご紹介します。

今回は、お馴染みの猫ちゃんからはちょっと離れて、麻紐を使って作る小物入れの作り方動画です。

眠っている麻紐がある方は、ぜひこちらの動画を参考に、かわいい小物入れを作ってみてくださいね。

用意するものと完成品

麻紐で作った小物入れの完成品を両手で持っている画像
出典 : YouTube

今回は、こちらの手のひらサイズの小物入れを作っていきます。

サイズは、お好みで大きくも小さくもアレンジできるので、使い道に合わせてサイズを決めましょう。

材料
  • 麻紐
  • かぎ針
  • とじ針
  • はさみ
  • コードクリップ

コードクリップは、100円ショップのダイソーのものを使用しています。

シンプルな麻紐の小物入れに、このコードクリップが良いアクセントになっていますね。

テロップも見逃さないように

かぎ針で編んだ麻紐の網目を指先で広げている画像
出典 : YouTube

この動画では、要所要所でポイントをテロップ解説してくれているのが、おすすめポイントの1つです。

投稿者さん自身がやりにくいと思った点は、どうすればうまくいくかの対処法を示しています。

同じかぎ針編みでも、ごわごわした麻紐だと毛糸とは編み心地が違うのよね。

かぎ針を入れる場所がわかりづらく、差し込みにくいところも、どうすればうまくいくかこの動画を観ればわかります。

おちゃめなコメント

かぎ針を使って麻ひもを編んでいる画像
出典 : YouTube

「ゆうかりちゃんねる」の動画では、投稿者さんのかわいらしいつぶやきテロップが入っています。

独り言でつぶやいているようなセリフに、親しみが感じられますよ。

私も「ありゃりゃりゃ~」ってよく言ってるかも。

家でひとりで編み物をしていても、この動画を観ながら編んでいるとつい笑顔がこぼれます。

お友達と一緒に編み物をしているような気持ちになれる、楽しいチャンネルです。

色々なサイズで作りたい

大中小の大きさの麻紐小物入れの完成品を重ねて両手でもっている画像
出典 : YouTube

ダイソーのコードクリップは4個入りですので、大きさを変えて色々なサイズで作ってみたくなる作品ですね。

どんなサイズを作るにしても、基本の編み方は同じです。

何を入れて使うか考えてから作った方が活用できそうですね。

手のひらサイズの小さな小物入れであれば、玄関に鍵置きとして下駄箱の上に置けそうです。

また、大きなサイズで作れば、こたつの上のみかんを入れたりできますよ。

深めに作れば、電話の近くに置くペン立てにもなりそうだわ。

かぎ針編みのおすすめ動画

「ゆうかりちゃんねる」では、他にも多くのかぎ針編み動画が紹介されています。

平安きりん

どれもとてもかわいいので、気になる作品があったら、こちらにもチャレンジしてみてくださいね。

麻糸と布を使った巾着

今回紹介した麻紐と同じような素材の麻糸と布を合わせて作る巾着です。

こちらのカラー麻糸は、実は身近なあのお店で手に入ります。

気になる方は動画をチェックして、ぜひこのおしゃれなカラー麻糸をゲットしてくださいね。

「ゆうかりちゃんねる」では、裁縫をする動画や購入した毛糸の紹介などもアップしています。

裁縫が苦手な方も、動画で丁寧に裁縫の方法を解説してくれていますので、挑戦してみてくださいね。

毛糸玉バスケットブローチ

今回の記事で紹介した麻紐が余ったらおまけで作れる、ミニチュアの毛糸玉バスケットブローチです。

この作品は本当に小さいので、隙間時間を使ってあっという間に編むことができますよ。

ハンドメイド商品を販売している場合は、使用した毛糸の残りを詰めて、商品のおまけとしてつけてあげるのもおすすめです。

コスパ最強な麻紐を活用

今回は、麻紐をかぎ針編みに活用する、かわいい小物入れの作り方動画を紹介しました。

アイデアひとつで、余っている紐や糸が素敵な作品に大変身させられます。

平安きりん

麻紐以外では、ポンポンを作るカラーのビニールテープも、かぎ針編みに使えますよ。

麻紐で作る小物入れの作り方が気になった方は、「ゆうかりちゃんねる」の動画をご覧になってみてくださいね。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。