Baby&Kidsハンドメイド(登録者数30.5万人)は洋裁を中心にバッグのような小物の作り方からハンドメイド作家として売れる方法などを幅広く動画で紹介していらっしゃる作家さんです。
その中でもこの記事では大人用のギャザーブラウスの洋裁の動画について紹介します。
洋裁と聞くと、なんだか難しそうなイメージを持ちがちですが、Baby&Kidsハンドメイドさんの作り方は初心者さんでも簡単に作れちゃいます。ミシンを使い始めて間もない方や洋裁に興味があるという方にはまず見てほしい動画です。
型紙いらずで簡単

このギャザーブラウスが簡単に作れる一番の要因は、型紙がいらないという点です。通常の洋裁のように型紙まで揃えなければならないとなると、少し面倒であったり手間が増えることでより一層とっつきにくくなってしまいます。しかしこのギャザーブラウスはそういった心配いりません。
詳しい裁断方法は動画中に図を用いながらBaby&Kidsハンドメイドさんがわかりやすく解説してくれています。ほとんどが直線的なカットのみで済んでしまうので、型紙がなくても動画と同じように作ることができます。
ギャザー寄せの基本が学べる

ギャザー寄せができるようになると、洋裁のバリエーションが広がり、洋服作りがさらに楽しくなります。今回はブラウスの切り替え部分にギャザーが使われており、このブラウスのデザインのポイントにもなっています。一見難しそうに見えますが、Baby&Kidsハンドメイドさんの動画はわかりやすく、初心者さんでもやり方がしっかり理解できるようになっています。綺麗にギャザー寄せをするコツも、本当に細かく教えてくれています。また特別な道具は必要なく、ミシンさえあれば誰でもできる簡単さです。ギャザー寄せが上手くいかないという方や、まだギャザー寄せを一度もやったことがないという方はBaby&Kidsハンドメイドさんの動画を観てみるのがオススメです。
自分だけのアレンジも
Baby&Kidsハンドメイドさんの動画ですごいのが、動画を観ている視聴者さん自身に合わせたアレンジができるようになっているところです。今回のギャザーブラウスでは、裾の丈を伸ばしてチュニックにアレンジできるようです。チュニックにするときはどこを変更すればいいのか、布は何㎝増やせばいいのかまで教えてくれます。それだけではなく、サイズを変更したい場合どこをどのように変えればいいのかも動画内で紹介されています。まずは動画通りに作ってみて、次に好みの大きさに変えてみたりアレンジを加えてみるのもオススメです。
要点を抑えたシンプルな説明

Baby&Kidsハンドメイドさんの話し方はハキハキとした話し方で、聞き取りやすいのが特徴です。動画自体の時間は約25分と若干長めなのですが、簡潔でわかりやすい解説とともにテンポよく進んでいくので、あっという間に見終わってしまいます。それくらい内容が濃く、見ごたえのある動画となっています。ブラウス作りの基本を学びたいときは、この動画を観れば間違いありません。
まとめ
Baby&Kidsハンドメイドさんのギャザーブラウスを紹介しましたが、見ていてタメになる洋裁の基本が詰まった動画です。型紙が必要なく、とてもわかりやすい説明なので、洋裁を始めてみようと考えている方や基本を学びたい方にはぜひ見ていただきたいです。特にギャザー寄せに挑戦したみたい方は一度Baby&Kidsハンドメイドさんの動画をチェックしてみてください。