【コースター製作】コースターの角っこを綺麗に尖らせるポイントとは

YouTube動画再生画面の写真
出典 <a href=httpswwwyoutubecomwatchv=3a5zzn hhoA data type=link data id=httpswwwyoutubecomwatchv=3a5zzn hhoA>YouTube<a>

「洋裁を自宅で学べる365回講座 ずぼらでもパリコレ作品が縫えるヒミツ」(登録者数3.66万人)よりご紹介します。

今回ご紹介する動画は、洋裁でも人気の高い雑貨、コースター製作で欠かせないポイントの一つで角の尖らせ方についてです。

投稿者は、コースター製作をシリーズで紹介しており、4番目のものになります。

インベルの紹介

インベルの写真
出典 <a href=httpsyoutube3a5zzn hhoAsi=j8G Bv8NJemvC3not=26 data type=link data id=httpsyoutube3a5zzn hhoAsi=j8G Bv8NJemvC3not=26>YouTube<a>

動画は、インベルの紹介から始まります。

インベルとは、インサイドベルトの略で、スカートやパンツのベルト部分に使われることが多いです。

また、アイロンがけに使用するなど、作業の補助に使用すると、スムーズ進めることが出来ると投稿者は伝えています。

洋裁を補助する道具
  • ステッチをかける際に、グリップの役目を持たせるものを、洋裁用語で座布団と呼びます。
  • 座布団は、布を何枚も重ねたもの、紙を折り畳んだものなどが一般的です。
  • 投稿者は、この座布団の役割をほぼ全てインベルを使用しています。
平安きりん

今回の動画では、インベルを使用した作業が多くあるので、ぜひインベルの補助道具としての使い方を参考にしてみましょう。

アイロンがけ

アイロンがけの写真
出典 <a href=httpsyoutube3a5zzn hhoAsi=Tc0BLP18FDP1cFI9t=114 data type=link data id=httpsyoutube3a5zzn hhoAsi=Tc0BLP18FDP1cFI9t=114>YouTube<a>

投稿者は、インベルを芯にしてアイロンがけを行うと綺麗に折り目をつけることが出来る為、非常に便利だと伝えています。

動画では、字幕や一言アドバイスなどが表示されるので、分かりやすく、動画を止めながら一緒に作業を進めることも出来ますよ。

また、投稿者の手の動きがスムーズで、作業がサクサクと進む為、見ていて気持ちがいいです。

縫い代をカットする理由

角の縫い代をカットしている写真
出典 <a href=httpsyoutube3a5zzn hhoAsi=d8p5LIhSp1VNc8Sdt=250 data type=link data id=httpsyoutube3a5zzn hhoAsi=d8p5LIhSp1VNc8Sdt=250>YouTube<a>

今回製作しているコースターは、真四角のものなので、縫い代部分の四隅をカットします。

カットすることで、角がスッキリスマートになり、厚みを抑えことが出来るからです。

カットする長さや方法など、投稿者は様々なアドバイスを伝えているので、ぜひ動画をチェックしてみてください。


なるべく薄く作ると、角が尖りやすくなるので、丁寧に作業を進めましょう。

ステッチをかける

ステッチをかけている写真
出典 <a href=httpsyoutube3a5zzn hhoAsi=lfnMVe80GwolE2kGt=385 data type=link data id=httpsyoutube3a5zzn hhoAsi=lfnMVe80GwolE2kGt=385>YouTube<a>

投稿者は、ステッチをかける際にも、インベルを使用します。

角を尖らせる為のアドバイスはもちろん、ここでのインベルの使い方についても、詳しく説明をしながら作業を進めていきます。

投稿者の丁寧なアイロンさばきに注目してみてくださいね。


今回の動画はもちろん、シリーズの動画を参考に、素敵なコースターを製作してみてはいかがでようか。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。