【100均アイテム】100均ソフトモールドの使用方法アイデア紹介

「miyaRo」( 登録者数2.52万人 )よりご紹介します。

今回ご紹介する動画では、100均で売られているのソフトモールドの、少し変わった使い方を紹介しています。

手軽に買うことができる100均のソフトモールドですが、用途が限られてしまうのが難しい所。

買ったはいいものの、気付けばその内使わなくなっているのよね。

いくら100均アイテムとはいえ、使い道が複数あるなら知って活用したいですよね。

でも、ソフトモールドに複数の使用方法なんてあるの?

パッとは思いつきませんが、その使用方法は聴けばなるほどと思う単純なものです。

他のモールドを愛用しているという方にとっても、新たな作品のためのアイデアに繋がる動画ですよ。

必要な材料と道具

100均で売られていたソフトモールドの1つを紹介しています
出典 <a rel=noreferrer noopener href=httpsyoutubeEq3rYTiHOS4t=11 target= blank>YouTube<a>

今回の動画で使用している材料と道具はこちらです。

材料
  • ミニソフトモールド(円形 100均アイテム)
  • 着色レジン(UVレジン液+着色剤)
道具
  • UVライト
  • つまようじ
  • 薄手のゴム手袋

使い方を紹介するだけなので、とてもシンプルですね。

モールドは円形でなくても構いませんが、背面が平らなものをご準備ください。

平安きりん

miyaRoではこのほかにも、いろんな着色剤で着色レジンを作成している動画がアップされていますよ。

試されている着直材は、絵具やパステルなど様々な内容になっています。

着色剤によって発色や利点欠点は変わってきます。

ですので、気になる素材を使用しているものがあるならば、自分で試す前に視聴することをおすすめします。

自分で試すと、着色剤の加減が分からず失敗することとか、よくあるものね。

作品例の紹介も

動画で紹介したレジンパーツを封入して作成したレジン製のキューブを指先で掴んでいる
出典 <a rel=noreferrer noopener href=httpsyoutubeEq3rYTiHOS4t=276 target= blank>YouTube<a>

作ったものの、今度は作品への使い道が思いつかないなぁ。

miyaRoの動画では、作ったパーツの使用例も併せて紹介されています。

試作品も複数の角度から見せてくれるので、見え方がどうなのかも確認できますよ。

大きく映してくれるから、どういった雰囲気になるのか分かりやすいわ。

シールやラメを封入したり、アクリル絵の具で模様を描いたパーツにしても、面白い結果が得られると思いますよ。

平安きりん

四角いパーツであれば、キューブの背景部分に使うのもいいかもしれませんね。

100均アイテム使用動画が充実

miyaRoでは、視聴することで次に繋がるアイデアに溢れた動画がアップされています。

かといって、手に入りにくい材料を使っているのでは、どうにも試しにくいですよね。

作ろうと思ったら、通販で複数のサイトから購入が必要、なんて作品はできれば避けたいわね、、、

miyaRoは100均アイテムを頻繁に使っており、視聴者が自分で試しやすい動画が沢山アップされています。

費用や手間暇を抑えて材料が揃えられてるのがすぐ分かるのは嬉しいわ。

平安きりん

再生リスト「100均 アイテム で レジン 【100均×resin】」には、現在100を超す動画がまとめられていますよ。

どれも音を出さずに内容が確認できる作りになっており、大半が10分程度で見られるので隙間時間のお供にもピッタリです。

平安きりん

通勤通学時間に動画を眺めて、帰りに気になった100均アイテムを買って試す、なんてこともできますね。

ソフトモールドの裏側を使用して作った色とりどりのレジンパーツ
出典 <a rel=noreferrer noopener href=httpsyoutubeEq3rYTiHOS4t=266 target= blank>YouTube<a>

今回はmiyaRoの、ソフトモールドの意外な使い方紹介動画をご紹介しました。

miyaRoの動画はシンプルな内容なので初心者にも優しく、慣れている方にとってもワクワクできる内容になっています。

見ていると、私ならこうするっていうアイデアがわいてくるわね。

動画に付いたコメントにもきちんと反応を返してくれますので、質問やリクエストもできます。

平安きりん

少し緊張するかもしれませんが、何かあれば遠慮せずコメントを送ってみてください。

アイデアに溢れたUVレジンの動画をアップしているチャンネルmiyaRo。

興味を持った方は是非、チャンネル登録してくださいね。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。