「アトリエちゅうりっぷ / atelier tulip」(登録者9,040人)よりご紹介します。
今回は、キレイなおめかしスタイの作り方の動画をご紹介します。
洋服に合わせたおめかしスタイがあると、いざというときに重宝します。
さっと付け替えができて、せっかくのキレイなお洋服も汚しませんよ。
ぜひこちらの動画を参考に一緒に作ってみましょう。
やさしい素材選び
今回のスタイは、表がレース、裏はパイル生地を使うそうです。
レースとパイル生地の間には綿のブロードを挟んでいます。
ニットになっていて、程よい厚みと伸縮性があるやさしい肌触りが特徴。
見た目の可愛らしさだけじゃなくて、使い心地の良さにもこだわっているのね。
小さなお子さんが使うものだからこそ、選ぶ素材にも気を配りましょう。
用意する材料はこちらです。
- ベビーパイル
- 綿のブロード
- レース生地
- スナップボタン2組
お好みや着る洋服に合わせた材料を選んでみてくださいね。
作り方のポイント
動画では大切なポイントは画面で表示してくれるので、とても分かりやすいです。
早速、作り方のポイントを見ていきましょう。
型紙を作って裁断
まずは、型紙を作ります。
半径13㎝、縫い代0.7㎝。
作り方は動画の型紙を参考に作ってみてください。
パイル生地とレース生地を中表で重ねます。
綿の生地を型紙を置いて、切り取りましょう。
生地も型紙も半分に折った状態で合わせて切ると良いですよ。
3枚のうち、1番伸び縮みがしにくい綿100%の生地を基準に縫う。
綿の生地を裁断するときに首の後ろは繋げたままにしておきます。
ここも作るときのポイントのひとつです。
縫うときに伸びたりしやすいため、最後に切る。
ミシンで縫い合わせる
次に、ミシンで縫い合わせていきます。
パイル生地とレース生地の上に、先ほど切り取った綿の生地をのせて待ち針で留めましょう。
周りの部分を縫っていくので、邪魔にならないように留める。
パイル生地とレース生地は、縫ってから切り取っていきます。
返し口を忘れずに作っておくそうです。
曲線はゆっくり丁寧に縫っていきましょう。
仕上げの作業
最後に、仕上げていきます。
縫い合わせたら、スタイの形に切り取っていきましょう。
カーブのところには、切り込みを入れます。
首の後ろに回る部分はゴロゴロしやすいので、縫い代を切り取っておくこと。
返し口からひっくり返して、返し口を閉じます。
スナップボタンをつければ完成です。
作業の詳細は、動画をご覧くださいね。
贈りものにもおすすめ
ちゅうりっぷさんは姪っ子さんの1歳の誕生日のお祝いに贈ったそうです。
ドレスと花かんむりも作ってあげたといいます。
初めて迎える誕生日の良い記念になりますね。
とっても素敵で、可愛らしいです。心の籠った贈り物ですね。
ドレスの作り方は 別動画にて解説されています。
気になる方はチェックしてみてくださいね。
お子さんのおめかしに
今回は、キレイなおめかしスタイの作り方の動画をご紹介しました。
おしゃれな服はあってもスタイまでは揃ってなかったりしますよね。
そんなときでも動画を参考にすれば、ささっと作れます。
着る服に合わせて作れるので、コーディネートできますね。
アトリエちゅうりっぷ / atelier tulipは、この他にもアイテムが紹介されています。
- 大事なポイントを画面で表示しているので、分かりやすい。
- 作業をひとつひとつ丁寧に解説してくれる。
- 短い動画にまとまっているので、隙間時間にサクッと見れる。
興味を持った方は、ぜひチャンネル登録して動画をチェックしてみてくださいね。
結婚式などの席で使える、お子さんのおしゃれなスタイです。