「かぞく収納CHANNEL / 赤工友里Official」(登録者数9.04万人)よりご紹介します。
今回は、整理収納アドバイザー赤工友里(あかくゆり)さんの公共料金の領収書やカード明細書の整理術動画のご紹介です。
確定申告などで書類が必要な場合、少なくとも1年間は保管しておきたいという人は必見ですよ。
一度こちらをご覧になってみてください → この中から書類の整理や収納のノウハウと裏ワザがきっと見つかると思います。
すぐに使わない書類は簡単収納が一番
今回は、公共料金の電気・ガス・水道・電話・新聞などの明細書をすっきりと取っておく方法のご紹介です。
ポストから取り出して中を確認をしたら、ファイルなどに立てて入れるなど置き場所を作っている方も多いと思います。
ただ保管しておくだけなら、できれば見えない収納で棚の中などにしまってしまうのがいいです。
- とくに見直す必要がないけれど保管しておきたい書類は、簡単収納がベスト。
- 1つにまとめたいけれど、項目別にしまいたいという時におすすめですよ。
100円ショップのジャバラファイルを使う
空箱などに入れるだけも簡単収納ですが、カテゴリーがまとまっていると、書類が必要な時にすぐに取り出せて便利ですよね。
そこで、赤工さんがおすすめしているのが、100円ショップでも取り扱いがある「ジャバラファイル」です。
- 見出しがついていて、インデックスでカテゴリー管理可能。
- 書類の量に合わせて大きく入れ口が開くので、収納力が抜群。
自立して収納できる「ドキュメントファイル」も、ジャバラファイルと同じように使うことができますよ。
- 箱そのものがアコーディオンのように伸縮。
- 書類の幅に合わせて伸ばすことができ、自立するので立てて収納できる。
とにかく、そのままポンポンと入れることができて、見えない場所に収納できるグッズを使うというのが赤工流です。
収納の方法
赤工さんが実際に収納されている方法はこちらです。
公共料金とカード明細が、ジャバラファイルに1年ごとにまとめられています。
個人経営の方は、規定年月の保管が求められますので、日付を明記しておくと便利ですね。
1年ごとに中身を破棄する場合は、年ごとで1冊にまとまるように整理しておくといいです。
ここで参考に、100円ショップで取り扱われているファイルについて説明します。
- セリア : ポケットファイル・ドキュメントファイル・ドキュメントホルダーなど
- ダイソー : セクションファイル
- キャンドゥ : 領収書・明細用ドキュメントファイル
100円ショップでは、いろいろなサイズがありますので、置く場所に合わせてサイズを選ぶと良いですね。
また、100円ショップの商品はリニューアルしたり、品薄になってしまうこともあるのでまとめ買いがおすすめです。
テプラやマスキングテープでタグを作れば、簡単にインデックスを取り替えられます。
ラベリングをすれば、家族の誰が見てもすぐに取り出すことができますね。
詳しい収納の方法や使い方は、動画をご覧になってください。
100円収納を始めてみよう
今回は、領収書のファイル収納方法をご紹介しました。
見返すことも少なく、ただ保管しておくだけなら100円収納がおすすめです。
手軽で簡単にできる収納なので、ぜひ動画をみて生活に取り入れてみてください。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。