【まっすぐ縫えれば大丈夫】型紙なしでドレープスカート作り

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

「ぬいもの日和」(登録者数2.5万人)よりご紹介します。

型紙なしで初心者さんでも挑戦できる、ドレープスカートの作り方動画をご紹介いたします。

簡単なだけでなく、ソーイングに大事な基礎がたっぷりの内容で、是非、初心者さんにも見てもらい動画となっていますよ。

大事な基礎を身に着けながら、素敵なドレープスカートを作ることが出来る動画の見どころを一緒に見ていきましょう。

仕上がりを左右する下処理の基礎

定規を使用して、丁寧に真っすぐ生地を裁断しています。
出典 : YouTube

初心者さん向けにドレープスカートの作り方を教えてくれる動画。最も大きなポイントの1つに、とにかく丁寧な下処理があります。

冒頭では裁断について細かい処理が行われ、そこからとても丁寧なアイロン処理へと工程は進んでいきますよ。

動画を見れば「これだけやればキレイに仕上がるよね」と納得してしまうでしょう。

私だったら雰囲気で作業しちゃうところを、すごくしっかりやってる。

生地を広げる、断つ、折る、アイロン、と基礎を大事にした非常に丁寧な作業には頭が下がるような思いです。

仕上がりの美しさに差を付ける、丁寧な下処理の方法のひとつひとつを、動画でチェックしていきましょう。

チェックポイント

初心者さんには、まさに最良の教科書になると思います。

基本的な道具の使い方を学ぶ

アイロン定規を使用して、丁寧に三つ折り処理をしています。
出典 : YouTube

丁寧で堅実な下処理には、定規やチャコペンなどソーイングの必需品から、アイロン定規など、様々な道具が使われます。

人によっては、道具を使わずに作業しそうなシーンにおいても、道具を使うことで担保される正確性を重視しています。

そんなに細部まで正確にやる必要あるかしら。

平安きりん

簡単でシンプルだからこそ、仕上がりの完成度は細かい部分によって決まってきます。

効率を維持しながら及第点の仕上がりを目指す、というスタイルもありますが、まずはこの動画のやり方を真似してみて下さい。

丁寧な作業と仕上がりの美しさの関係を体感する事は、物作りの根本的な喜びを教えてくれるでしょう。

三つ折りを自由自在に操る

正確に三つ折りをするために、定規とチャコペンで慎重にマーキングをしています。
出典 : YouTube

このドレープスカート作りには、生地を三つ折りにするシーンがとても多いです。

シーンによって色々な幅で三つ折りをしていくのですが、その度に細かい解説を入れながら、色々なテクニックを見せてくれます。

ドレープスカートに限らず、三つ折り生地の取り回しは、ソーイングのさまざまな場面で登場する必須の技術です。

平安きりん

ひとつひとつを真似していけば、正確に、丁寧に、そして自由自在に三つ折りを展開する技術を身に着ける事ができるでしょう。

細い三つ折りをステッチしていく際の手つきや、その際に使う、ある道具の使い方は非常に参考になると思います。

折りによる段差で、ミシンの押さえ金が浮いて縫いづらくなるという問題を解決する技なども紹介してくれていますよ。

ソーイングの基礎と、完成度に差を付ける丁寧な下処理のやり方を、是非、動画でチェックして下さい。

丁寧さが仕上がりを左右する

「ぬいもの日和」より 型紙なしで初心者さんでも挑戦できる、ドレープスカートの作り方動画をご紹介させていただきました。

チェックポイント

丁寧な作業が仕上がりをキレイにするという原則は、ソーイングのみならず、ハンドメイド全てに通じる基本ではないでしょうか。

チャンネル内には、初心者さん向けの作り方動画のほか、ソーイングの裏技や便利技などを紹介する動画も配信されています。

どの動画でも共通して披露される丁寧な手仕事は、きっとあなたのハンドメイドにポジティブな刺激を与えてくれるでしょう。

是非、チャンネル登録して、チエックしてみて下さい。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。