「sapphirusビーズステッチ」(登録者数21.7万人)よりご紹介します。
今回は、ビーズステッチの初心者でもわかりやすい、花模様のブレスレットの作り方を説明している動画の紹介です。
- 手元の動きが見やすい。
- 初心者でもマネしやすい。
- 動画をみるだけで作り方がわかる。
全体的に丸みのある柔らかいデザインのブレスレットですが、こんな複雑なデザインが自分でも作れたらステキですよね。
ビーズステッチで花模様のブレスレットを作るためのポイントについて、動画の見どころと合わせて確認していきましょう。
初心者でも作り方がマネしやすい
sapphirusビーズステッチの動画は音声での説明はなく、バックでは、心が癒されるピアノの音が流れているだけです。
説明がなくてもマネしたくなるわかりやすさが、この動画の魅力ですので、気になる人は動画をチェックしてみてください。
手元が大きく映ってわかりやすい
動画は、音声での説明こそありませんが、手元が大きく、作っている人の目線で動画が作られているところがポイントです。
そのため、ビーズに針を刺す方向や、次にどこに糸を通せばよいのかなどの作業手順を理解しやすい動画となっています。
わかりやすくてマネしやすいので、ちょっと難しそうでもやる気が出てくるわね。
難しそうと思って手を出さなかった初心者でも、ちょっと難しいデザインにチャレンジしてみようかなと思わせてくれるのです。
ビーズステッチに挑戦してみようかと思っている人にはおすすめですので、動画を確認してみてください。
出来上がりイメージで作りやすい
ビーズステッチの作業を続けていると、今どこまでできているのか、あとどのくらいで完成なのかわからなくなる時はありませんか?
完成した姿がわからないまま、作業を続けているとパーツを作りすぎていたり、色を間違えたりするかもしれません。
動画では、常に画面の右下に完成した画像が表示されているので、完成したイメージを持ちながら作ることができます。
完成イメージがわかるので、どこまで作っているのか確認できるのはありがたいです。
完成品をみながら、今の工程が確認ができるので複雑なデザインでも作り上げた形をイメージしやすくなります。
また、ゴールが見えているので、途中で挫折することなく最後まで作り上げるモチベーションを保つことができるのです。
失敗できないところもマネしやすい
今回、紹介している動画は作者の指紋がはっきりとわかるほどの拡大画面で、そのテクニックを惜しげもなく公開してくれています。
仕上げの糸始末のやり方を間違い、糸がほどけてしまうと、ブレスレットがバラバラになってしまうので注意が必要です。
バラバラになるようでは、販売をしたり、お友達にプレゼントしたりすることはできません。
糸始末はブレスレット作りのなかでも、失敗が許されないとても大切な作業内容であり、最難関の工程といえます。
しかし、動画では手元が大きく映し出されていますので、動画のとおりに真似をするだけで重要な糸始末ができてしますのです。
絶対に失敗できない部分だから、わかりやすいの画像があるのは助かります。
いままで、ブレスレット作りが難しいと感じていた人には、ぜひ見て欲しい動画ですので、チェックしてみてください。
わかりやすいがマネしやすい
音声での説明はありませんが、言葉よりわかりやすい大きな映像でビーズステッチの作り方をマネしやすい動画です。
- 大きな画像で細かな部分もしっかりと映っている。
- 糸を通す方向などがわかる。
- 仕上げの難しいところも見やすくてわかりやすい。
また、マネしやすく同じ手順を再現できるため、色を変えたり、素材を変更するなどのアレンジができます。
同じ動画をみながら、色違いのアレンジ作品が作れるのは魅力的ですね。
ビーズステッチ作品を作ってみたいと思っている人は、動画をみながらマネをして、自分だけのブレスレット作ってみてください。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。