アクセサリー金具・ビーズ・工具も【パーツクラブの購入品紹介】

「ハンドメイド&ネイルsabakuro」(登録者数2.58万人)よりご紹介します。

今回の動画では、『パーツクラブ』で購入したという素敵なアイテムが紹介されています。

平安きりん

『パーツクラブ』 は、ビーズやアクセサリーパーツを販売しているお店ですよ。

よくパーツクラブを利用するという方には、特におすすめの動画となっております。

ご興味のある方は、ぜひ動画もご覧くださいね。

『PARTS CLUB(パーツクラブ)』

実店舗が全国にある、とても有名なお店なので、ハンドメイドが好きな方は一度はお買い物をしたことがあるのではないでしょうか?

いつ訪れても魅力的なアイテムが揃ったパーツクラブでのお買い物は、ついつい時間を忘れて楽しんでしまいますよね。

新商品の入荷をいち早く知りたいという方は、パーツクラブ公式SNSからの情報も見逃せません。

パーツクラブのTwitterでは、ハンドメイドファンを楽しませるためのイベント情報が発信されることもあります。

SNSも要チェック

アクセサリーコンテスト開催のお知らせなどが発信されることも。

Instagramでは新商品のパーツや、新作アクセサリーの情報が、大きな写真付きで投稿されます。

どんな商品なのか、細部までじっくりと確認することができますよ。

Instagramには、アクセサリーのレシピ動画も投稿されているので要チェックです。

作りたい作品が見つかったら、パーツクラブで同じ材料を揃えてみましょう。

パーツクラブの購入品紹介

クルクルとねじられた、変わった形のつなぎパーツを両手に持ち紹介している。左手にはシルバー、右手にはゴールドのパーツを持っている。
出典 : YouTube

今回の動画では、スワロフスキーや天然石、ビーズなどの購入品がたくさん紹介されています。

購入品にはアクセサリーを作るのに便利な「つなぎパーツ」も多くあり、中には上の画像のようにユニークな形の物も。

今回の動画では、たくさんのパーツが次々に紹介されていくので、実際にお買い物をしているような気分も味わえます。

イヤリング金具などの定番のパーツの他にも、魅力的なアイテムが多数紹介されていますよ。

レジンパーツに埋め込んで、接続部を作るために使用されることが多い「ヒートンキャップ」の紹介なども行われています。

今回の紹介アイテムに気になるものがないか、ぜひ動画を確認してみてくださいね。

チェコガラスのビーズ

小さな袋にぎっしりと入っているチェコガラスのビーズは2種類あり、左手には9.6mmのもの、右手には7.5mmのサイズのビーズを持っている。
出典 : YouTube

上の画像は、使いやすそうなサイズのチェコガラスのビーズです。サイズが違うので、作品の幅も広がりそうですね。

人気商品です

オンラインでは、画像右のビーズのサイズが完売していたというほど、人気がある商品です。

オンラインで買えなかったものも、店舗に行けば買える場合がありますよ。

袋から取り出した様子

2つのサイズのチェコガラスのビーズを1粒ずつ袋から出し、手のひらに乗せて見せている。
出典 : YouTube

上の画像は、袋から出したチェコガラスのビーズです。

とってもキラキラしていて美しいビーズですね。

ここがポイント

ビーズはオーロラカラーになっているので、見た角度によって色が変化して見えます。

普通のガラスビーズよりも輝いて見えるので、アクセサリーにした時にとても良いアクセントになってくれそうですね。

ヤットコ

パッケージに入った状態の丸ヤットコを左手で持ち、カメラに向かって見せている。
出典 : YouTube

動画投稿者さんの使っていたヤットコが寿命だということで、上の画像の工具も購入されていました。

ヤットコとは

アクセサリー金具を繋ぎ合わせたり、金具の先端を丸めたりするときに使用される工具です。

平安きりん

動画だと工具の全体のサイズ感や仕様も分かりやすいです。ヤットコの購入や買い替えを考えている方は参考にしてみてください。

他にもパーツクラブの購入品がたくさん紹介されています。

見ていて楽しい動画になっているので、ぜひご覧くださいね。

魅力的なアクセサリーパーツが目白押し

アクセサリーパーツは自分で選ぶのも楽しいですが、つい同じようなアイテムを揃えてしまいがち。

そんな時は、他の方の購入品を見てみると、新たな発見やひらめきが得られるかもしれません。

今回の購入品はビーズアイテムが多く、様々な種類のビーズがありました。

こんなビーズも
  • 少し青みがかった淡いカラーのホワイトオパール
  • オレンジとホワイトがマーブルのように混ざり合ったマザーオブパール
  • 秋の作品に使いたいウッドビーズ など。

ビーズを使った作品をよく作るという方は、ぜひチェックしてみてください。

また、商品の詳細は写真よりも動画の方が断然分かりやすいので、実物に近い状態のパーツを確認することもできます。

今回の購入品がどんなものだったのか気になるという方は、動画をご覧くださいね。